最新更新日:2025/07/18
本日:count up46
昨日:27
総数:91131
夏休みの絵本貸出デー◇7月28日、8月21日・25日10時〜11時◇いっぱい遊んで心が育つ 地域の中の広島市立幼稚園◇

一緒にやってみよう!

鉄棒に興味をもったもも組さん。
ぶら下がったり、前回りをしたり、すみれ組さんのまねをして、いろいろ挑戦しています。

「見てみて!おサルさんみたいにぶら下がれるよ〜」
「私もできるよ!」

一緒にぶら下がり!楽しいね♪

画像1
画像2

片付けじょうず!

今日は雨…
でも、お部屋でままごと遊びやブロックなど、楽しい遊びがたくさんできました。
楽しく遊んだ後は片付けです。
どこに片づけたらいいか表示や印がつけてあるので、自分たちでがんばります。
入園して1ヶ月のもも組さんも、自分が遊んだ場所や遊具の片付けがじょうずになっています!

画像1
画像2

自分のって、わかるように

画像1
来週、夏野菜の苗植えをするすみれ組さん。
どの野菜の苗が自分のかが分かるように、立札作りです。
色画用紙を切って、切ったパーツを貼り合わせて、自分の顔を作ります。
苗植えする時に、立てようね!

画像2

タケノコと菖蒲

もも組のお友達がタケノコを、地域の方が菖蒲を持って来てくださいました。
タケノコに触って、「きのこの匂いがする!」「毛がついてる!」
皮を一枚一枚剥がしていくと、35枚!
「タケノコってたくさん服着てるね!」

タケノコの皮をじっくり観察したり、菖蒲と背比べをしたり・・・
季節にいっぱい触れて、感じて、いろいろなことに気付いた子供たちでした。

画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立安西幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区高取南二丁目17-1
TEL:082-872-2624