![]() |
最新更新日:2025/06/30 |
本日: 昨日:63 総数:128561 |
体を動かすと、気持ちいいね!![]() 玉入れやサーキットがはじまりました。 今日はとってもいい天気! 体をいっぱい動かして、気持ちよかったね。 ちょっぴり、汗もかきました。 ![]() 『のびのびっこの集い、楽しいね!』![]() たけ組さんがもも組さんを誘いに行き、一緒に体操をしました。 これから、みんなで一緒に、たのしいこといっぱいしようね。 ![]() 今日からお弁当☆
4歳児もも組も、今日から弁当が始まりました。
「今日、お弁当持ってきたよ〜」「早く食べたいな〜」と、登園時から楽しみにしていました。 「早く食べたい〜」手作り弁当を前に、にこにこ笑顔で嬉しそうに食べました。 これからも、愛情たっぷりのお弁当☆よろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() 大きい組さん 優しいよ☆
みんなでいっぱい遊んだ後は、力を合わせて片づけ!
「一緒に部屋に帰ろう☆」と大きい組の5歳児たけ組が、4歳児もも組を部屋まで送ってくれます☆ 「また、明日も遊ぼうね〜」 ![]() ![]() ![]() 豆がいっぱい!
5歳児たけ組さんから教えてもらって、4歳児もも組もカラスノエンドウがたくさんある場所で楽しそうに遊びました☆
「ここにいっぱいあるんだよ」 豆をみつけていると…とかげかな?かなへびかな?も出てきました。 「一緒に遊ぼうって出てきたのかな?」 興味津々で、観察していました☆ ![]() 粘土遊び☆![]() もみもみと感触を楽しみながら、いろいろな形を作って楽しみました。 「こんな形ができたよ☆」「雪だるまも作ろう!」と友達と話をしながら遊びました。 粘土の感触は、もみもみすると、気持ちも落ち着くようですよ♪ 救急救命講習
幼稚園で子供たちが安全安心して過ごせるよう、矢野小学校で行われた日本赤十字社の救急救命講習に参加しました。
心肺蘇生の方法やAEDの使い方等、勉強しました! ![]() ![]() 絵本貸出
今日から5歳児たけ組の絵本貸出が始まりました。絵本の部屋の本を週1回借ります。
「どれにしようかな〜」 楽しい絵本がたくさんあるので、毎週楽しみにしています♪ 4歳児もも組は、5月から始まります♪ お気に入りの絵本が見つかるといいな☆ ![]() ![]() ![]() 楽しいな☆
外で元気いっぱいに遊んでいる子供たち。
4歳児もも組さんも、5歳児たけ組さんがしている遊びに興味津々。 三輪車を押してもらったり、一緒に乗ったり… 先生や友達と一緒にいることで、安心して遊ぶ事ができますね♪ ![]() ![]() ![]() 色水遊び
園庭の花がきれいに咲き、子供たちが遊びのを見守ってくれているようです☆
綺麗に咲いた後には、子供たちの遊びに♪ ビニール袋に花びらと水を入れ、もみもみ… 綺麗な色が出てきました☆ ![]() 園庭巡り
今日は、いいお天気になり外で遊ぶ事を楽しみに登園した子供たち。
4歳児もも組さんは、5歳児たけ組さんと手を繋いで園庭巡りをしました。 「こっちだよ」「こうやってするんだよ」と優しく教えてもらいました。 ![]() ![]() ![]() 高くなったよ☆
今日は、あいにくの雨でしたが、5歳児たけ組の部屋では、積み木遊びが盛り上がっています。
「こんなに大きくなったよ!」「高くなったから、ゆっくり…」と友達と一緒に考えながら協力して作っています♪ まだまだ、楽しい遊びは続きます☆ ![]() ![]() ![]() 初めての登園☆
今日は、4歳児もも組が入園後、初めて登園する日です。
かばんを置いて朝の支度をすると、早速部屋で好きな遊びをみつけて遊びました♪ 明日は、晴れて外で遊べるといいねぇ〜 ![]() ![]() ![]() 幼稚園探検☆
4歳児もも組は、もんちゃん列車について幼稚園の探検に出発!!
「たけ組さ〜ん!何してるのかな?」隣のクラスにも、興味津々☆ 絵本の部屋に行くと、「たくさん絵本がある!」と大喜び。 好きな絵本を探してみていましたよ♪ ![]() ![]() ![]() 明日から一緒に遊ぼうね☆![]() ![]() 幼稚園で楽しい遊びをいっぱい見つけて、一緒に遊ぼうましょうね♪ 優しい先生たちも待っています! 第46回 入園式
いよいよ入園式の始まりです。
おうちの人と手を繋いで入場しました♪ 園長先生から、「あそぼう」の魔法の言葉も教えてもらい、「いいよ〜」と元気に返事をする4歳児もも組さん。 ちょっぴり緊張もほぐれたかな☆ ![]() ![]() ![]() 今日からもも組☆
ドキドキわくわくしながら、登園した4歳児もも組さん。
ぴかぴかの名札をもらい、にっこり笑顔で嬉しそうでした☆ たくさんのお祝いの言葉も届きました♪ ありがとうございました☆ ![]() ![]() ![]() ピクニック
今日から、5歳児たけ組さんの弁当が始まりました☆
天気がいいので、芝生の上でピクニック♪ ![]() ![]() からすのえんどう
園庭には、綺麗な草花が咲き、子供たちの発見もたくさんあります。
「ピーピー豆が大きくなってるよ!」と、からすのえんどうのふくらみをみつけたようです。 遊びをみつける名人の子供たち。 これからの楽しい遊びに心がわくわくします☆ ![]() 始業式の後は☆![]() ![]() ![]() 式では、ちょっぴり緊張気味だった子供たちも、外遊びになると笑顔がたくさんみられました。 今年度も子供たちの健やかな成長のために、職員一同力を尽くしてまいります。 保護者の皆様、地域の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。 |
広島市立矢野幼稚園
住所:広島県広島市安芸区矢野西六丁目12-2 TEL:082-889-3127 |