![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:49 総数:314252 |
令和3年度入学される皆様へ
【入学受付】
4月1日(木)午前9時〜 倉掛小学校体育館 【入学式】 4月8日(木)午後1時30分〜 倉掛小学校体育館 🌸 午後1時より受付を開始します。 🌸 午後1時15分までにお越しください。 🌸 2〜6年生は午前11時15分に下校します。 令和2年度 卒業証書授与式
令和2年度第39回卒業証書授与式について
日時 : 令和3年3月19日(金) 午前9時30分 開式 場所 : 倉掛小学校 体育館 開場 午前9時(9時15分までにお越しください) ※人数制限は設けておりませんが、感染対策の上、できるだけ少人数でお越しください。 ※1〜5年生は休業日です。 全国小学生歯みがき大会2![]() ![]() 歯みがき実践の場面では、マスクをしたまま歯ブラシを持って映像に合わせて動かし、イメージトレーニングをしている子どもたちの姿もありました。 制限がある中でも工夫して学ぼうとする姿勢が素晴らしかったです。 全国小学生歯みがき大会![]() ![]() 例年6月に行っているのですが、今年度は新型コロナウイルス感染症の流行に伴い延期をしていました。 感染症対策のため、歯ぐきの観察や歯みがき実践など、マスクを外して行う活動はできませんでしたが、DVDを見て歯肉炎や正しい歯みがきの仕方についてみんなで学習しました。 授業後、子どもたちに感想を聞いてみると「楽しかった!」や「あんなに口の中が汚いとは思わなかった。」など、それぞれ印象に残ったことがあったようです。 子どもたちにはこれからも自分の歯を大切にしてほしいと思います。 明日は、5年2組で「全国小学生歯みがき大会」を行う予定です。 たしざんとひきざん
「先生、きょうもあれ、やるんですか?」と言って子どもたちが楽しみにしていたのは、算数の図に表して考える問題です。問題文をノートに書いたら、ホワイトボードに自分たちで考えた図をかくことにはまっています。今日は、最終問題でみんな悩みに悩みましたが納得して解くことができました。「さんすうって、たのしい!」ノートの感想を見てうれしくなりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立倉掛小学校
住所:広島県広島市安佐北区倉掛一丁目13-1 TEL:082-843-0201 |