![]() |
最新更新日:2025/04/03 |
本日: 昨日:74 総数:303817 |
JRC加盟式
今年度も五月が丘中学校はJRCに加盟します。
私たち1年生(五月が丘中学校の生徒)は、青少年赤十字の精神に基づき、日常生活の中で、「気づき」「考え」「実行する」態度を大事にし、世界の平和と人類の福祉のために、貢献することを誓います。 今年度は放送による加盟式を行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日のメニューです。
・ごはん
・牛肉と野菜のスープ煮 ・大福 ・牛乳 です。 ![]() ![]() ほんとに久しぶりの給食です。
先生たちも美味しくいただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食の配膳
今日から感染症対策に基づいた給食配膳を実施しています。
なかなか慣れないけど、みんなしっかりマニュアルどおりに配膳してくれました。 ありがとう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 社会の授業です。
地図帳をしっかり活用できてるね!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 英語の授業です。
エリザベスの発音、すごく難しいんだなあ・・・。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 理科の授業です。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 技術科の授業です。
臨時休業のため、少し時期が遅くなりましたが、今年も2年生はナスを栽培します。
子どもたちは植物の植生を学習した後、脇芽を取る作業を行いました。 皆さん、ちなみにナスの原産地はどこだか知っていますか? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 家庭科の授業です。
住まいに潜む危険について考えました。
![]() ![]() ![]() ![]() 新型コロナ感染症について学びました。
今日は学年ごとに全学年、保健体育の授業で新型コロナ感染症についての学習を行いました。
生徒たちは、日赤が作成した映像を視聴した後、「ねらい」に沿った学習を進めました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月8日(月)です。
さわやかな青空が広がりました。
今日から6時間授業、給食が始まりました。 JRC加盟式(放送による)もありました。 ![]() ![]() 学校行事が変更になりました。![]() ![]() 生徒の皆さんには本日、 〇1年生野外活動の中止、2年生修学旅行の延期について 〇令和2年度 年間行事予定表(令和2年6月5日(金)現在) のプリントを持ち帰らせましたので御確認ください。 皆様には大変御心配をおかけしましたが、今後とも御理解、御協力いただきますようよろしくお願いいたします。 なお、本日配付したプリントはこちらから御覧いただけます。 ↓ R2.6.5令和2年度「1年生野外活動」及び「2年生修学旅行」について(お知らせ) 令和2年度 年間行事予定表(R2.6.5現在) 令和2年度の水泳の授業は中止の指示がありました。![]() ![]() 大変残念ではありますが、今年度の水泳授業は中止となりました。 取り急ぎ、生徒・保護者の皆様にお伝えいたします。 3年生 技術科です。
なかなか電気が点かなくて・・・。
みんなで協力し合って取り組んでいました。 いったい何の学習でしょう? 分かりますか? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 数学の授業です。
学習サポーターの先生にとってもお世話になっています。
いつもありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 国語の授業です。
枕草子の暗唱テスト。
すごい!!完璧に覚えてる!! ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 社会の授業です。
地図帳をしっかり使って調べてます。
先生も地図帳がとっても大好きです。 社会科の授業もとっても好きなんです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 数学の授業です。
数学担当の山口先生は、いつもリズムよく、心地よい雰囲気の授業をされます。
1年生の緊張感も和らぎ、楽しい授業です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 家庭科の授業です。
サザエさん一家を題材に・・・。
楽しそうな授業でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月5日(金)です。
学校再開から今日で5日経ちました。
子どもたちは午前中までの学習活動ですが、しっかり友達と一緒に学び合えたようです。 でも、疲れも溜まっていると思いますので、この土日はしっかり休んでくださいね。 来週の月曜からは給食も始まり、6時間授業となります。 体調もしっかり整えておいてくださいね。 今日も授業の様子を紹介します。 まずは3年生の国語からです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立五月が丘中学校
住所:広島県広島市佐伯区五月が丘二丁目23-1 TEL:082-941-0711 |