![]() |
最新更新日:2025/04/04 |
本日: 昨日:379 総数:950881 |
令和2年9月25日(金) 前期テスト
前期テストの最終日です。
あともう一息、ファイト。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和2年9月24日(木) 学校説明会
本日午後に、「隣接校・行政区域内校学校説明会」を実施しました。
校長をはじめ各担当から、五日市中学校の目指す教育や、学校生活の様子、決まりなどの説明をしました。 小雨が降る中、多くの方にご参加いただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和2年9月24日(木) 前期テスト
前期テスト2日目です。
テストも明日まで。 頑張れ! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和2年9月23日(水) AED講習
今日の午後は、佐伯消防署や消防団の方をお招きして、教職員向けのAED講習会を実施しました。
密を避けるため2会場に分かれて行いましたが、大切な命を守るために先生方は真剣に受講していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 令和2年9月23日(水) 前期テスト
今日から前期テストが始まりました。
今年度は前期中間テストがなかったので、初めての定期テストになります。 みんな集中して取り組んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和2年9月22日(火) 進路通信を掲載しました市総体テニス
?決勝では、惜しくも3:2で敗れてしまいましたが、最後まで見応えのある素敵な試合でした。
みんなよく頑張りました。ありがとう! あっぱれ! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 市総体テニス
?接戦を制し、決勝に出場しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 市総体テニス
?二回戦を突破し、準決勝出場です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 市総体テニス
9月19日(土)
テニス部が市総体に出場しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和2年9月18日(金) 進路通信を掲載しました![]() ![]() 下をクリックして確認してください。 また、右の配布文書からも確認できます。 進路通信「道」No.49 進路通信「道」No.50 進路通信「道」No.51 進路通信「道」No.52 進路通信「道」No.53 令和2年9月18日(金)絆学習会
テスト前絆学習会の最終日です。
明日から、4連休。 しっかり学習できる計画はできていますか。 今回の絆学習会で、1年生は、教え合いが上手だと思いました。 自分がわかっていることは、人に教えて初めてわかったことになります。 家庭でもテスト勉強をしっかり頑張ってほしいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和2年9月18日(金)ユニセフ募金
生徒会によるユニセフ募金も、今日で最終日でした。
みなさん、ご協力ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和2年9月17日(木)絆学習会
3年生の絆学習会の様子です。
3年生は、お互い教え合ったり、聞き合ったりできていました。 進路決定に向けて、全力を尽くしてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和2年9月17日(木)絆学習会
2年生の絆学習会の様子です。
昨日より多くの生徒が勉強しに来てくれました。 しっかり課題に取り組み、テスト勉強頑張ってください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和2年9月17日(木)絆学習会
今日の絆学習会の様子です。
1年生の様子です。 昨日より教室を増やすくらい多い生徒が来てくれました。 みんな、課題に取り組んだり、わからないことを教えてもらったりしていました。 テスト前なので、先生たちも教えてくれています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和2年9月17日(木)授業の様子
1年生の授業の様子です。
来週のテストに向けて、学習に取り組んでいます。 グループでの活動も、だいぶスムーズにできるようになりました。 1年生、初めての定期テストです。 一生懸命、取り組んでください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和2年9月17日(木)授業の様子
今日の授業の様子(教育実習生)です。
実習も2週目の後半に入りました。 担当のクラスで授業やSHRを頑張っています。 だいぶ、慣れてきた様子が見られます。 生徒たちも、よく頑張ってます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和2年9月16日(水)絆学習会
今日から、テスト週間です。
今年度初めての定期テストです。 そして、今日からテスト前の絆学習会が始まりました。 3年生が少なく残念でしたが、1年生は40人近く来て勉強していました。 テストの課題をやっている生徒が多かったです。 明日も、同じ場所で行います。 少しでも勉強して帰り、家庭での学習につなげましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和2年9月15日(火)生徒会委員会
生徒会委員会がありました。
学級委員会の様子です。 前期最後の委員会では、前期の反省を行っていました。 短い前期でしたが、ご苦労様でした。 各委員会も、学級のために頑張ってくれました。 前期の終わりまで、あと一ヶ月です。 最後まで、よろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立五日市中学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市中央六丁目4-1 TEL:082-921-0148 |