![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:190 総数:727745 |
2月12日の授業風景5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年1組:国語 集中して授業に臨んでいます! 2年3組:数学 少人数授業で分かるまで取り組めます! 2月12日授業風景4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年4組:理科 3年生最後の追い込みです! 3年3組:英語 みんな真剣ですね! 2月12日の授業風景3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2枚目:3-5理科:今日は永田先生の研究授業でした! 2月12日の授業風景2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月12日の授業風景![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月9日 本日の掃除の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 国語科研究授業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「話し合って考えを広げようーパネルディスカッションをする」の単元の中のパネルディスカッションを2つのグループに分かれて行いました。パネリストが前に並び司会者を中心にディスカッションをすすめていました。両サイドには評価者がすわり、真ん中にはフロアーと、司会者の進行のもと整然とかつ意欲的に行われている様子は、見事でした。書いてあるものを読むのではなく,自分の中に落とし込んだものを表現していました。 また、本校の取り組みである、「アカメのウサちゃん」がしっかり生きていました。全員が発表者の方を見て意見を聞く様子は、庚午中一でした。 これからの成長が楽しみです。 |
広島市立庚午中学校
住所:広島県広島市西区庚午中四丁目12-48 TEL:082-271-0001 |