最新更新日:2025/08/21
本日:count up59
昨日:99
総数:1462214
校訓「知・誠・行」 学校教育目標「自ら学び共に育つ、自律した生徒の育成」

1月12日(火) 授業の様子 その5

3年1組理科、各自の課題に取り組んでいました。2組社会、グループで問題を出し合っていました。3組社会、環境ラベルについて学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月12日(火) 授業の様子 その4

2年4組理科、湿度の計算を学習していました。5組国語、聞かれた内容を教科書から抜き出していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月12日(火) 授業の様子 その3

2年1組家庭科、幼児のおもちゃづくりに取り組んでいました。2組理科、等圧線と風の関係を学習していました。3組英語、単語の練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月12日(火) 授業の様子 その2

1年4,5,6組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月12日(火) 授業の様子 その1

先週末からの積雪もようやく峠を越えたようです。今日は、1年生の保護者の方が見守り活動に来てくださいました。今日の授業の様子、1年生は1校時の言語数理運用科です。今日の内容は「生活時間を振り返ろう」で、中学生の生活時間の日本や世界のデータを比較して、よりよい時間の使い方を考えていきました。1年1,2,3組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月8日(金) 生徒作品展示

南校舎の階段踊り場に、3年生が冬休みに作成した、国語の「慣用句、ことわざ、故事成語」レポートが展示してありました。ことわざなどを4コマ漫画にまとめた作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月8日(金) 授業の様子 その7

特別支援学級1組美術、切り絵など各自の作品づくりに取り組んでいました。2組数学、平行四辺形の性質を使って問題を解いていました。3組社会、開発の進行とその影響について学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月8日(金) 授業の様子 その6

3年4組社会、為替相場について学習していました。5組音楽、ベートーベンの生涯について学習していました。6組美術、現代美術の絵画運動について整理していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月8日(金) 授業の様子 その5

3年1組国語、「奥の細道」芭蕉の旅への思いを読み取っていました。2組英語、ワークシートに取り組んでいました。3組数学、円周角の性質を使って問題を解いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月8日(金) 授業の様子 その4

2年4,5組保健体育、男子はバスケットボール、女子はドッジボールに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月8日(金) 授業の様子 その3

2年1組、今年の決意を漢字一文字で表していました。2組家庭科、幼児のおもちゃづくりに取り組んでいました。3組英語、比較級、最上級の問題を考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月8日(金) 授業の様子 その2

1年4組国語、問題集に取り組んでいました。5組社会、メイフラワー号について学習していました。6組理科、プリントで学習を振り返っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月8日(金) 授業の様子 その1

今年一番の寒波に、一面の銀世界。朝早くからの除雪も大変です。
今日の授業の様子、1年1組英語、声に出して単語を覚えていました。2組技術、けがきやのこぎり引きなど作業に取り組んでいました。3組数学、小テストの答えを確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月7日(木) 授業の様子 その3

特別支援学級1組音楽、演奏練習に取り組んでいました。2組、3組は、それぞれ教室で冬休み開けテストに臨んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月7日(木) 授業の様子 その2

3年4組数学、円周角の性質を使って問題を解いていました。5,6組保健体育、男子は持久走、女子は各自でバドミントンのシャトル打ちをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月7日(木) 授業の様子 その1

3年生と特別支援学級の1校時の授業の様子です。3年1組美術、「ゲルニカ」を時代背景を踏まえて鑑賞していました。2組理科、季節と時間帯による金星の見え方を確認していました。3組英語、入試問題に挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月7日(木) 1,2年生冬休み明けテスト その4

2年4,5組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月7日(木) 1,2年生冬休み明けテスト その3

2年生は、国語と数学のテストです。2年1,2,3組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月7日(木) 1,2年生冬休み明けテスト その2

1年4,5,6組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月7日(木) 1,2年生冬休み明けテスト その1

1校時に、1,2年生は冬休み明けテストを行いました。
1年生は数学と英語のテストです。1年1,2,3組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/8 1・2年教育相談  選抜(1)結果通知
2/9 1・2年教育相談 学校朝会
2/11 建国記念の日
2/12 絆学習会

学校便り

保護者向け通知

お知らせなど

広島市立亀山中学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山南三丁目28-1
TEL:082-814-8834