最新更新日:2025/07/18
本日:count up2
昨日:82
総数:1459883
校訓「知・誠・行」 学校教育目標「自ら学び共に育つ、自律した生徒の育成」

2月1日(月) 授業の様子 その7

特別支援学級1組社会、関東地方の都道府県の人口や面積などを調べていました。2組国語、各自のプレゼンテーションを発表していました。3組社会、承久の乱について学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日(月) 授業の様子 その6

3年4組国語、「輝ける未来へ」を練習していました。5,6組保健体育、男子はサッカー、女子はバスケットボールに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日(月) 授業の様子 その5

3年1組理科、プリントで学習を振り返っていました。2組国語、毛筆に取り組んでいました。3組数学、三平方の定理を使った問題を解いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日(月) 授業の様子 その4

2年4組数学、これから学習する確率にふれていました。5組社会、明治政府の富国強兵政策について学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月1日(月) 授業の様子 その3

2年1組英語、ペアで単語を確認していました。2組理科、プリントで湿度についての復習をしていました。3組国語、自分の調べた都道府県につい紹介していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日(月) 授業の様子 その2

1年4組国語、漢字テストに臨んでいました。5組社会、中南アメリカの自然について学習プリントに取り組んでいました。6組数学、平行な2平面間の距離について学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日(月) 授業の様子 その1

2月に入りました。今週はいよいよ、公立高校の選抜1、私立高校の推薦入試が行われます。今日の授業の様子、1年1,2組保健体育、男子は持久走、女子は跳び箱の台上前転を跳ぶポイントを練習していました。3組英語、単語の練習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/2 絆学習会
2/3 1・2年教育相談  選抜(1)私立推薦入試
2/4 1・2年教育相談
2/5 1・2年教育相談 諸費振替日
2/6 PM入学説明会(採寸) 物品申込

学校便り

保護者向け通知

お知らせなど

広島市立亀山中学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山南三丁目28-1
TEL:082-814-8834