最新更新日:2025/07/18
本日:count up11
昨日:105
総数:315527
校訓「自立・敬愛」  学校教育目標 自他を大切に 生き生きと活動する生徒の育成

令和2年12月8日(火)生徒会執行部役員選挙

新しい生徒会執行部役員を決めるための立会演説会と投票が行われました。
最後の選挙活動として、どの立候補者も自分の考えを堂々と述べてくれました。
立会演説会は放送で行いましたが、それでも立候補者の熱意は教室のみんなに届いたことでしょう。
五月ヶ丘中学校の生徒会がさらに良くなっていく予感がします!
画像1 画像1
画像2 画像2

土日・来週の予定です。

12月5日(土)〜12月11日(金)までの予定です。

12月5日(土)
サッカー    8:30〜11:30
テニス     8:00〜11:00
野球      8:30〜11:30
陸上      8:30〜11:30
バスケ     8:30〜11:30
バレー     8:30〜12:00(練習試合)
吹奏楽     9:00〜12:00
美術      活動なし

12月6日(日)
部活動の活動なし

12月8日(火)
生徒会選挙・立会演説会

12月9日(水)
認知症サポーター養成講座(1年) 部活動休養日

12月10日(木)
学校生活アンケート

12月11日(金)
生徒会委員会

令和2年12月2日(水)選挙活動

生徒会執行部役員選挙に向けて、立候補者は帰りのSHRとの時間を利用してクラス訪問を行っています。短い時間ですが、立候補者が堂々と自分の決意を述べています。教室に入る時の所作から、とてもきちんとしています。立候補者の話を聞く生徒の態度も立派です。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

年間計画

行事予定

お知らせ

相談室だより

きずな通信

広島市立五月が丘中学校
住所:広島県広島市佐伯区五月が丘二丁目23-1
TEL:082-941-0711