最新更新日:2025/07/07
本日:count up20
昨日:15
総数:90689
7月のにこにこ広場☆7月4日・15日◇いっぱい遊んで心が育つ 地域の中の広島市立幼稚園◇

6月18日あいさつ運動!

雨の日も

挨拶当番はがんばります!!

傘をさして

「おはようございます!!」
画像1
画像2
画像3

みんないっぱい遊んだね!

ももちゃんも

嬉しそうに目を細め

みんなを見ていました☆
画像1

自分たちで組み立てるよ!!

画像1
巧技台を倉庫から運び
(力もちになりましたね)

「どこに置く???」

自分たちで相談し、考えて

遊びの場を作っていましたね!!

遊びは学習です☆☆☆

もも組さんすみれ組さんの
異年齢で遊ぶ姿も見られます☆
画像2

もも組 かけっこ!!

「きおつけ!」

「よーい!」

「どん!!」

走るの大好き☆
元気いっぱい!
笑顔いっぱい!
画像1
画像2
画像3

粘土でつくろう!!

画像1
何ができるかな?
恐竜!!

お化粧パタパタ
画像2

粘土でつくろう!!

画像1
何ができるかな〜!?

かわいい顔の出来上がり!!
画像2

だんご作り

「気持ちがいいね!」

砂、土、水の感触を楽しみながら・・・

「あっ!!水入れすぎた〜」

『どうすれば固いだんごができるかな???』

土、水の配合バランスも考えながら遊んでいますね
画像1
画像2
画像3

6月17日あいさつ運動すみれ組

「おはようございます!!」

気持ちのよい挨拶の声が

幼稚園に響きます☆

元気に1日をすごしましょう!

姿勢がとてもいいですね!
画像1
画像2
画像3

食後の休息もも組

画像1
ままごとでもちゃんと
手を洗っていますね☆

自分で遊びを見つけ
じっくりと取り組むことができています!
画像2

食後の休息もも組

画像1
自分の興味や関心を

遊びや生活を通して
広げたり深めたり
していって欲しいと思います
画像2

心を込めてかきました☆☆☆

画像1
すみれ組さんは

お家の方への

日頃の感謝の気持ちを込めて

絵をかきました
画像2

6月16日あいさつ当番すみれ組

今日の天気のように

気持ちのよいあいさつで

1日のスタート!!


画像1
画像2
画像3

野菜クイズ!!その2

画像1
よく見て・・・

よく見て・・・
画像2

野菜クイズ!!

画像1
野菜の名前は何でしょう???

分かるかな
画像2

野菜が大きくなってきました

画像1
大雨警報が出ていましたが
週末の雨も上がり
今日は晴天です☆

野菜は大きくなったかな〜!!!
画像2

すみれ組巧技台!

ジャンプ!!〜

着地!!

膝の使い方が大事ですね

画像1
画像2
画像3

あいさつ当番☆

今年度初めてのあいさつ当番
かっこいいですね
気持ちのよいあいさつで
元気がわいてきます

【安西幼稚園のあいさつ】
1立ち止まる
2相手に体を向ける
3姿勢を正す
4相手の目を見る
5進んで挨拶をする

安西幼稚園の文化・伝統をしっかりと
引き継いで頑張っています!!
画像1
画像2
画像3

すみれ組廃材製作

画像1
廃材を組み合わせたり、見立てたり
イメージしたものを表現!!

素敵な車ができましたね☆☆☆

画像2

すみれ組力を合わせて!!

ソフト積み木を組み合わせ・・・

「うわー!!!・・・」

途中何度も崩れ、作り直しもしましたが

最後は素敵な汽車になり

みんなで汽車に乗って大満足でした☆
画像1
画像2
画像3

真剣☆全力

「たのんだよ!」バトンをつなぎます

人数が足りないぞ???

先生も走るよ☆

勝負の行方は!?

真剣な眼差しもいいですね

安西幼稚園の広い広い園庭で遊んでいると

自ずと体力が身に付いていきます!!
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
広島市立安西幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区高取南二丁目17-1
TEL:082-872-2624