![]() |
最新更新日:2025/04/03 |
本日: 昨日:101 総数:303757 |
11月24日(日)五月が丘地区総合防災訓練![]() ![]() 五月が丘中学校からは、1,2年生は試験週間、3年生は受験前という中で、32名参加しました。 寒い中、地区の防災のためにたくさんのことを学びました。 五月が丘地区総合防災訓練があります。![]() ![]() 本校からは1年生から3年生まで、合計38名の生徒が参加してくれます。 寒い中での訓練ですので、防寒対策をして、しっかり防災について学習してくださいね。 また、同日、祇園東中学校において、第45回広島市中学校PTA研修会が開催され、本校のPTAが分科会で発表をいたします。 ”「地域に根ざした子ども」を育てるPTA活動”というテーマ(研究主題)です。 生徒の皆さん、来週の水・木曜日は中間テストですね。 週末は、計画的にテスト勉強頑張ってください。 疲れたら一息入れて、リフレッシュしながら勉強してくださいね。 ファイト!オー! (写真は今日の夕暮れの様子です。) 土日・来週の予定です。
11月23日(土)〜11月29日(金)の予定です。
11月23日(土) テニス 県大会団体戦(備後運動公園) 五月が丘こども園発表会 11月24日(日) 五月が丘地区総合防災訓練 11月25日(月) 全校集会 教育相談日 11月26日(火) 教育相談日 11月27日(水) 1・2年後期中間テスト(社・音・英) 3年進路懇談会 11月28日(木) 1・2年後期中間テスト(国・理・数) 3年進路懇談会 11月29日(金) 3年進路懇談会 やっぱり、職人です!
本日も福本先生、梅田先生、平田先生の職人技に見とれてしまいました。
さあ、皆さん。 何を作っていただいてるか、わかりますか? ![]() ![]() ![]() ![]() 正解は!
掲示板でした!
すごいでしょう!全て手作りなんですよ。 掲示板は両面、掲示できるようになっている、優れものなんですよ。 先生たちは、すご技の持ち主なんですが、いつも依頼者の意図をくんで制作してくださるんです。 本当にありがとうございます。 ![]() ![]() 授業の様子です。
2年生、理科の授業です。
「上手に回路がつくれましたか?」 「OK! 豆電球、ちゃんとついてますね!」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子です。
3年生、数学の授業です。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子です。
1年生、国語の授業です。
授業始まりのあいさつがしっかりできています。 もう1枚は干支の暗唱テストの練習をしているところです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 11月22日(金)です。
本日の午前中、佐伯区内9校の中学校の校長先生が本校にいらっしゃいました。
2時間目には各授業を参観されました。 ![]() ![]() きれいな夕暮れです。
空気が澄んで空がとてもきれいです。
今夜は星をたくさん観られそうですね。 さあ、今週もあと1日です。 皆さん、体調に気を付けて頑張りましょう。 1・2年生の中間テストが11月27(水)28日(木)にあります。 計画的に学習を進めてくださいね。 ![]() ![]() 今日の給食です。![]() ![]() ・ご飯 ・小いわしのから揚げ ・おひたし です。 今日は「広島の郷土食」です。 美味しくいただきました。 3年生PTC
元安先生、松村先生、森下先生も協力して謎を解いていました。
なんと!先生チームは第5位でした!!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生PTC
今日は5・6時間目に3年生のPTCがありました。
体育館に集まり、「体験型謎解きゲーム」を行いました。 みんな集中して謎を解いていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月21日(木)です。
今日は雲ひとつない青空が広がりました。
朝はとっても寒かったですが、日中はとても過ごしやすかったです。 ![]() ![]() 中学生の税についての作文「優秀作品」
「中学生の税についての作文」において、1年生の中田有亮くんの作文が、「優秀作品」に選ばれました。
本日の16時から廿日市税務署長さまが来校され、校長室で表彰式が行われました。 中田くん、おめでとう! ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食です。![]() ![]() ・リッチパン ・チャーシュー麺 ・中華あえ ・ヨーグルト でした。 「チャーシュー麺」めっちゃ美味しかったです! 授業の様子です。
2年生、数学の授業です。
![]() ![]() 授業の様子です。
1年生、理科の実験です。
![]() ![]() 授業の様子です。
1年生、社会科(地理)の授業です。
地図帳を見ながら頑張っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月20日(水)です。
お日様のお陰で、お昼からは、ぽかぽか陽気でした。
![]() ![]() |
広島市立五月が丘中学校
住所:広島県広島市佐伯区五月が丘二丁目23-1 TEL:082-941-0711 |