最新更新日:2025/07/25
本日:count up1
昨日:2
総数:91442
夏休みの絵本貸出デー◇7月28日、8月21日・25日10時〜11時◇いっぱい遊んで心が育つ 地域の中の広島市立幼稚園◇

今日のお当番さん。

今日もうさぎの当番がやってきました。昨日、友達がしている様子を見ていた今日の当番さん。自分で準備を進めていく姿を見て「大きくなったな」と成長を感じました。
今日のお当番さん、ありがとう! 明日のお当番さん、よろしく!
画像1
画像2
画像3

待ちに待ったお花見!

先週から楽しみにしていた「お花見」がやっと実現しました。
幼稚園の隣の公園でお花見です。今日は天気も良く、暖かい中みんなで一緒にお弁当を食べました。
外で食べるお弁当は、また一段と美味しく感じるようです。
画像1画像2

うさぎ当番の始まり!!

画像1
画像2
画像3
年長組になって1週間が経ちました。今日から、うさぎ当番の始まりです!
先生と一緒に、ももちゃんのお部屋をキレイにして、お家から持って来たごはんをあげます。子供たちとももちゃんはとっても仲良しです。

幼稚園ってどんなところ?

画像1
画像2
お外が大好きなもも組さん。良い天気の中、園庭を探検しました!
すみれ組さんが靴箱まで迎えに来てくれ、さぁ出発!!
すみれ組さんに、滑り台、ブランコ、ジャングルジム等のお手本を見せてもらいました。
明日は、園内の探検に出掛けようね!

たくさん遊んだあとは…

画像1
画像2
画像3
今日は、部屋の中でも友達と楽しそうに遊んでいるすみれ組の子供たちです。
積み木を組み合わせて、動物さんのお家を作ったよ!
たくさん遊んだ後は、久しぶりのお弁当!やっぱり、おうちの方が作ってくれたお弁当は美味しいね。

新しいクラスがスタートしたよ!

画像1
画像2
画像3
今日から新しいお部屋、新しい先生との園生活が本格的にスタートしました!あいにくの雨でしたが、お部屋からは楽しそうなすみれ組さんの声が聞こえてきました。
もも組の時から親しんでいたブロック遊びをしたり、すみれ組に進級して初めて遊ぶこまの玩具に夢中になったりする姿が見られました。

何して遊ぶ?

画像1
画像2
画像3
 幼稚園の園庭に子供たちの笑い声がたくさん響いています。
 ブランコや砂場、好きな遊びを友達と一緒に楽しんでいました。明日もいっぱい遊ぼうね!

新学期スタート!

画像1
画像2
画像3
 今日から新学期が始まりました。久しぶりにみんなに会えて嬉しかったです。
 今年度、安西幼稚園に2名の新しい先生が来ました。
 園長先生からシール帳をもらったら、一枚一枚めくっている子供たち。今日はどのシールを貼ろうかな・・・。

新学期が始まるよ!

画像1
画像2
画像3
明日は、始業式ですね。幼稚園の花壇の花がきれいに咲いています。
幼稚園の中も可愛く飾って、みんなのことを待っていますよ。

ついに!

画像1
画像2
画像3
冬眠していたかめさんが目を覚ましました!
明日新しい年長さんを迎えようと、かめさんも、ももちゃんも、もちろん先生も待っていますよ。元気に登園してきてくださいね。

今日のももちゃん。

画像1
画像2
今日も、うさぎのももちゃんは元気いっぱいです!
来週からみんなが元気に登園してくるのを待っています。

いちごができたよ!

画像1
今日みずやりをしていたら、いちごが赤くなっていたよ!!
9日の始業式には、もっとできているか楽しみにしていてね。
いちごパーティーをしようね。

うさぎのももちゃん。

画像1
画像2
暖かい日差しの中、うさぎのももちゃんは今日も元気に遊んでいます!
あれ!?カメさんはまだ水の中・・・。早くみんなに会いたいな。

花満開!!

画像1
画像2
画像3
幼稚園の園庭にきれいな花がたくさん咲いています。桜も満開になってみんなが来るのを待っています。
安西高校の生徒会の生徒さんが持って来てくれたお花もきれいに咲いています。
そして、フラワーフェスティバルに持って行くパンジーも少しずつ咲き始めました。

大きくなってるよ!

画像1
画像2
画像3
年少の時に植えた、チューリップ・玉ねぎ・いちごが大きくなってきました。
今は先生たちが水やりをしているから年長さんになったら、また一緒に水やりをしようね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
広島市立安西幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区高取南二丁目17-1
TEL:082-872-2624