最新更新日:2025/07/25
本日:count up3
昨日:14
総数:91199
夏休みの絵本貸出デー◇7月28日、8月21日・25日10時〜11時◇いっぱい遊んで心が育つ 地域の中の広島市立幼稚園◇

正門のイワシとヒイラギ

節分の日、安西幼稚園の子供たちを守るイワシとヒイラギ

明日の立春とともに、春がやってきます

幸福が舞い込むことでしょう!!

よきかな!よきかな!

画像1

イワシとヒイラギをどこに吊るすか・・・!?

魔物は、匂いの強いものを嫌い

ヒイラギのギザギザ尖った葉で突かれることを恐れる!!

5歳児すみれ組にイワシとヒイラギを託すと

クラスで相談して正門に吊るしていました!!

これで、一歩たりとも魔物(鬼)が安西幼稚園に入ることを許さず!!

安西幼稚園の子供たちは安泰!!


画像1
画像2

みんなで福豆をいただき、無病息災を願います!!

福の神様からいただいた福豆を年の数より一つ多くいただきました!!

福豆を食べれば、心も体も元気いっぱい!!

無病息災 幸福に過ごせます☆

画像1
画像2
画像3

笛の音!?・・・福の神様!!!

火山の鬼が去り、静寂を取り戻した幼稚園から

何!?・・・かすかに聞こえる笛の音!?

「福の神様だ!!」

何と福の神様が笛の音とともに鈴を鳴らしながら

福豆を持って春を告げに来られました!!
画像1

火山の鬼が本当にやってきた!!「キャー!!!」

心や体にすむ鬼退治をし、

「おにはそと〜ふくわうち〜♪」歌をうたっていると

ドドドン!!!太鼓の音とともに

遊戯室に火山の鬼が現れた!!!

4匹の鬼は大暴れ!!!

絶句・・・そして絶叫!!!

みんなで心を一つに持っていた新聞紙のチカラマメを

「鬼は〜外!」「福は〜内!」鬼に向かって投げると

「こりゃ〜たまらん!!」と4匹の鬼は火山に帰っていきました!!
画像1
画像2
画像3

2月3日 今日は節分 季節を分ける区切りの日!厄を払い、明日の立春から始まる新しい年に福を呼び込みましょう!!

幼稚園では豆まき会を行いました。

心や体にすむ鬼をお面にし、飾っていた舞台の幕を開けると

何と!!!

火山の鬼から手紙が・・・

火山から鬼が来ないよう新聞紙で作ったマメで心と体にすむ鬼退治!

「鬼は〜そと!!」「福は〜うち!!」



画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
広島市立安西幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区高取南二丁目17-1
TEL:082-872-2624