![]() |
最新更新日:2025/10/24 |
|
本日: 昨日:271 総数:1220930 |
今日は言数の日(3年生)
考えてます。 話し合ってます。 社会・数学・家庭科、いろんな力を使います。 「あっ、お得なセットメニューはこれだ!」 今日は言数の日(1年生)
今回のテーマは「わたしたちの町のゆるキャラを作ろう」です。 イメージをどんどん広げて 広げて… できた! ステキな「ゆるキャラ」。 女子卓球部
女子卓球部
女子卓球部 広島市新人大会安佐南区大会
男子バレー部
男子バレー部、今年度公式戦初勝利。 おめでとうございます。 保護者の皆様の応援ありがとうございました。 男子バレー部
陸上部 心で勝つ安佐
女子ソフトテニス界
真剣な顔、笑顔、いいですね。 女子ソフトテニス部
女子ソフトテニス界
陸上部
陸上部 チーム安佐
周りが、しっかり声をかけています。 がんばれ!頑張ってください! 男子バレー部
広島市新人大会 男子バレー部
1セット目25対14で取りました。 昼休憩は元気に外で
でも昼休憩のグラウンドは熱気に満ちています。 サッカー、バレー、バスケに鬼ごっこ。 元気いっぱい 笑顔もいっぱい。 もみじ銀行緑井支店 安佐中学校出張ギャラリー
安佐南区PTA母親親善バレーボール大会
11月23日(祝)にあった安佐南区親善母親バレーボール大会の写真が届きましたので、アップします。
今年はお母さんたちの善戦で、3位に入賞することができました。 父親親善ソフトボール大会も3位ということで仲良く入賞となりました。
授業の様子3
みんな真剣に音読中。 魯迅の作品ですね。 今日の授業2
今、男子が取り組んでいる内容はダンス。 「TAKIO'Sソーラン」にチャレンジ中です。 一方、女子は柔道。 なかなか きまってますね! |
広島市立安佐中学校
住所:広島県広島市安佐南区大町東四丁目1-6 TEL:082-877-0111 |