![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:11 総数:129810 |
もも組さんも仲良く遊ぶよ!
もも組の部屋では、すごろくや折り紙、コロコロゲーム作りが盛り上がっていました。すごろくの順番決めで「また4番はいやだよ」「じゃあ どうする?」と相談する声が…コロコロゲームでも、「この箱はここにしようか」と相談する声が、聞かれます。小さいなりに、「相談」しながら遊ぶ姿が頼もしく思えました。かっこいい たけ組になれそうです!!
![]() ![]() たけ組パワーでがんばるぞ!
たけ組は、早速リズムで体をしっかり動かしました。よく体が動くようになっていましたよ!
リズムの後に たけ組さんは、「どんな1年生になりたいか」「そのために、幼稚園では何をがんばるか」を考えました。そして、一人一人ジャンボねずみさんに内緒話で…ご家庭でも話を聞いてあげてくださいね! ![]() ![]() ![]() 3学期が始まったよ!
令和2年1月7日 いよいよ3学期がスタートしました。「おはようございます」「明けましておめでとうございます」久しぶりの登園に、少し照れくさそうな お友達、元気いっぱい保育室めがけて走って行くお友達・・・かわいい姿がたくさん見られました。
始業式では、たけ組は1年生になる準備、もも組は たけ組になる準備をするために、「自分のことは自分でしよう」「困ったときには、友達と相談しよう」という話をしました。自分のことが自分でできるよう、ご家庭でも励ましてあげてくださいね。そして、できた時には、しっかり褒めてあげてください。友達と相談ができるよう、ご家庭でもお子さんのお話をしっかり聞いてあげてくださいね。きっと、かっこいい1年生、かっこいい たけ組になれると思います!! 話を聞くのが上手だったお友達がたくさんいましたが、特に姿勢よく聞けたお友達に大きな拍手が送られました。みんなも負けずに頑張ってくれることでしょう! 3学期、寒さに負けず元気に過ごしたいと思いますので、応援よろしくお願いいたします!! ![]() ![]() ![]() |
広島市立矢野幼稚園
住所:広島県広島市安芸区矢野西六丁目12-2 TEL:082-889-3127 |