![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:14 総数:91201 |
昨日の答えは・・・うす◎ 本日もちつき会準備!
昨日のHPのクイズの答えは「うす」でした☆
朝からPTA役員の皆さんがもちつき会の準備で もち米をといだり、きねやせいろ等の道具を洗ったり、並べたり!! 寒い中本当にありがとうございました!! 保護者の皆さんのお力添えがあって、園が成り立っていることを改めて実感します 職員一同感謝申し上げます! ![]() ![]() ![]() 遊びの紹介その3 けん玉
「もしもしカメよ〜カメさんよ〜♪」
けん玉もしかめ 失敗は成功のもと☆ ![]() 遊びの紹介その2 羽根つき、バトミントン
「そーれ!」
「先生頑張って〜!!」 片付け☆もよく見て!! ![]() ![]() 遊びの紹介その1 こま、あやとり
先生たちが頑張ります!
![]() ![]() ![]() 春の七草!
せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな・すずしろ
無病息災・五穀豊穣を祈ります! もも組さんすみれ組さんの心も身体も健やかに! そしてまとめの3学期、1日1日が子供たちにとって豊かな経験を得、 実り多い日々となりますように!! 「あ!!これは大根だ(すずしろ)」 「これはかぶ(すずな)!!知ってる!!」 ![]() ![]() 3学期始業式!目標 挨拶☆靴揃え!!
いよいよ3学期が始業しました!
今年度の目標「挨拶」「くつ揃え」もどんどん上手になっています! 「挨拶」は、登園時、安西学区挨拶運動の民生委員の方とスタートしました! 「おはようございます!」 「明けましておめでとうございます」 「今年もどうぞよろしくお願いします」 気持ちのよい挨拶ができていました◎ 3学期は場に応じた挨拶「ありがとうございます」「ごめんなさい」 園を訪問してくださった方や地域で出会った方にも自分から進んで挨拶をすることが目標 です!! くつ揃えも◎ 3学期は園外に出かけた時、いつでもどこでも、靴箱がない場所でも揃えることができる ことが目標です!! 基本的な生活習慣を身に付けることが学びに向かう力になります!! みんなでがんばりましょう!! ![]() ![]() ![]() 明けましておめでとうございます!!
いよいよ明日令和2年1月7日(火)から
3学期が始まります!! 皆さん元気に楽しい冬休みを過ごされたことと思います! 明日、元気☆笑顔いっぱいの皆さんに会えるのを楽しみにしています!! ![]() クーイズクイズ♪♪♪
先生たちは、明日から幼稚園に登園してくる
すみれ組さんやもも組さんの姿を思い浮かべ 今週ある○○○○会を楽しみにしながら 園庭に○○を準備しました!! 青いビニールシートの中身は何でしょうか??? ※ヒント・・・○には平仮名が入ります! ![]() |
広島市立安西幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区高取南二丁目17-1 TEL:082-872-2624 |