![]() |
最新更新日:2025/05/09 |
本日: 昨日:250 総数:711487 |
2年生修学旅行
本日,修学旅行に出発しました。
広島駅の様子です ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生野外活動
退所式を行い全体写真を撮りました。
今から庚午中学校に戻ります。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生野外活動
朝の集いの後、オリエンテーリングを行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生野外活動
夕食後にキャンプファイヤーをしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生野外活動
TAPの様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生野外活動
TAPはグループ毎に内容が違います。
どれも楽しそうに取り組んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生野外活動
徳地青少年自然の家ではTAP(徳地アドベンチャープログラム)
を行います。グループで協力しないと達成できない課題に 取り組んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生野外活動
オリエンテーリングと昼食の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生野外活動
徳地青少年自然の家に着きました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生野外活動
結団式〜出発の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 職場体験学習4
職場体験の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 職場体験学習3
職場体験の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 職場体験学習2
職場体験が1日のみの生徒は学校に登校し、
普段はとの届かない場所の清掃などを手伝ってもらいました。これでまた、学校がきれいになりました。ありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生職場体験学習
3年生は16日(木)17日(金)の2日間職場体験を行っています。
約70の事業所に分かれて体験を行っています。 各事業所でしっかりと「働くとは」について学んで来ています。 庚午中学校の生徒を受け入れて下さいました各事業所の皆様、お忙しい中、本当にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生結団式
1年生は明日から野外活動です。
持って行く物に忘れ物がないか確認し、 キャンプファイヤーの練習をしました。 怪我のないように楽しんで来てください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子
2−6理科
2−7社会 2−1美術 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子
2−3国語
2−4社会 2−5数学 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 避難訓練(不審者)
教員が不審者に変装し、不審者対策の避難訓練を行いました。
その後体育館に集まり、登下校時の不審者対策について話しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月10日(土)絆学習会
本日も絆学習会が開催されました。
委員会もあり、参加人数は少数でしたが、参加してくれた生徒は普段授業では詳しく聞けない疑問などを積極的に聞いて取り組んでいました。 各学年で教室を分けて開催しています。ぜひ活用してみてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒総会
生徒総会の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立庚午中学校
住所:広島県広島市西区庚午中四丁目12-48 TEL:082-271-0001 |