![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:64 総数:1461597 |
12月2日(月) 2年教育研修旅行
8:15 バスに乗り込み出発です。
広島駅へ向かいます。 ![]() ![]() 12月2日(月)PTAあいさつ運動
月初めの月曜日は,PTAあいさつ運動です。今日の2年生は荷物も軽く,気分もウキウキって感じです。2年生はこの後,教育研修旅行に出発です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月2日(月)朝の校門では・・・
今日は,朝からいろいろあります。まずは校門付近でライオンズクラブの方が薬物乱用防止の「化学カイロ」を配ってくださっています。薬物は「ダメ!絶対!!」
![]() ![]() ![]() ![]() 12月1日(日)安全・安心なまちづくり安佐北区民大会2
同じく表記の大会で2年生松本さんが可部地区代表として意見発表をしてくれました。変わらずレベルの高い発表をしてくれました。
![]() ![]() ![]() ![]() 12月1日(日) 安全・安心なまちづくり安佐北区民大会
安佐北区民文化センターで令和元年度安全・安心なまちづくり安佐北区民大会が行われました。
その中で亀山南防犯組合連合の広島市安全なまちづくり功労賞受賞が披露されました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 11月30日(土)土曜日の部活動 男子ソフトテニス部
男子ソフトテニス部は午後練習でした。冬の間にしっかり走って打つ練習をしていきましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() 11月30日(土)土曜日の部活動 男子ソフトテニス部
男子ソフトテニス部は午前練習でした。陽射しが暖かく、元気に練習しました。
![]() ![]() 11月30日(土)土曜日の部活動 男子バスケ部
バレー部に続き男子バスケ部が
練習をして始めました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月30日(土)土曜日の部活動 吹奏楽部2
別パートの練習の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 11月30日(土)土曜日の部活動 吹奏楽部
吹奏楽部です。1年生のみですが、音作りに励んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月30日(土)土曜日の部活動 女子バレー部
体育館ではバレー部が練習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 11月30日(土)土曜日の部活動 陸上部
陸上部も練習を始めました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月30日(土) 土曜日の部活動 野球部
冷え込んでいますが快晴の土曜日です。朝のグランドでは野球部が走り込みを行っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月29日(金)2年研修旅行 結団式3
結団式が終わって,荷物をトラックに積み込んでいます。荷物だけ,今日から大阪に出発します。2年生の皆さんも明日・明後日,体調をしっかり整えて参加できるよう準備しましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月29日(金)2年研修旅行 結団式2
結団式の後,先生方からの諸注意です。しっかり気持ちを引き締めて望んでほしいと伝えています。
![]() ![]() ![]() ![]() 11月29日(金)2年研修旅行 結団式
12月2日(月)から,2泊3日の教育研修旅行に出発する2年生の結団式です。旅行鞄を持って体育館で結団式です。団長の校長先生のお話,荷物の点検,旅行中の最終確認をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月28日(木)_朝そうじ
朝の冷え込みも強くなり、枯葉の多い時季になりました。
生徒が気持ちよく登校できるよう、朝から多くの先生方や女子バレー部が枯葉の掃除を行なってくれています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月27日(水) 上空からの写真
先日卒業アルバムの業者さんが,校舎を上空からドローンで撮影したことはお知らせしましたが,一部をいただきました。普段は見ることができない角度からの写真ですので,HPに載せて皆さんにもご覧いただこうと思います。1枚目は校舎を南から北に向かって撮影しています。校舎の奥の法面は,春は桜がきれいです。時々シカが走ります。2枚目は亀山南小学校と並んで,北からに南に向かって撮影されています。左が小学校・右が中学校です。写真上部には太田川が映っています。あき亀山駅周辺の道路の工事のようすもよく見えます。
![]() ![]() ![]() ![]() 11月27日(水)作文等の表彰
本日,広島北税務署の方がいらっしゃり,中学生の租税作品(作文や習字など)の表彰をしていただきました。亀山中学校からは,作文2名・習字5名の計7名の生徒が表彰状と記念品をいただきました。残念ながら1名,表彰式には出席できませんでしたが,校長室で6名の表彰式を行いました。全体へは学校朝会でお披露目します。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立亀山中学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山南三丁目28-1 TEL:082-814-8834 |