![]() |
最新更新日:2025/10/24 |
|
本日: 昨日:267 総数:1220679 |
職場体験11
ユニフォームが決まっています。 職場体験10
職場体験9
ユニフォームに着替えて頑張っています。 職場体験8
さぬきうどん食堂つるり。 職場体験7
河岡食品 「もちや」。 食べ物の衛生管理が大切です。 職場体験6
バックヤードでの作業です。 職場体験5
品物の多さに、陳列するのも大変です。 職場体験4
職場体験3
職場体験2
職場体験1
3年生の生徒たちが、様々な事業所で働いています。 フレスタ相田店。 前期中間試験が終わりました。
できたところ、できなかったところを確認して、これからの学習に活かしていきましょう。 教育実習生 ラストスパート
学校協力者会議
この会は、安佐中学校がよりよいものになるよう支援する組織です。 今年はこの協力者会議が中心になって「まちぐるみ教育の絆プロジェクト」を進めていきます。すでに放課後学習会の「あすなろ教室」も始まっていますが、その他にも育てた野菜や花を地域に役立ててもらったり、地域ボランティアへの協力など、様々なことに取り組んでいきます。 ふれあい活動推進協議会
毘沙門台学区・安東学区・緑井学区から地域の各団体の代表者や、小・中学校や高等学校の先生、PTA代表の方などが集まって、地域で協力し合って子どもたちの成長を支えていこうと話し合いました。 11月10日(日)には本校体育館でふれあいコンサートも予定されています。 出前授業〜安古市高等学校〜2
出前授業〜安古市高等学校〜1
給食試食会2
給食試食会
校長面接が6月24日から始まります
来週、前期中間試験、職場体験がありますので、次の週の6月24日からスタートします。 掲示を見ておいてください。 |
広島市立安佐中学校
住所:広島県広島市安佐南区大町東四丁目1-6 TEL:082-877-0111 |