最新更新日:2024/06/18
本日:count up9
昨日:109
総数:275733
校訓「自立・敬愛」  学校教育目標 自ら学び 生き生きと活動する生徒の育成

作品展示

画像1 画像1
国語科1年生は、自分が好きな二字熟語を毛筆で書きました。

作品展示

画像1 画像1
3年生は高校訪問を新聞にまとめました。

作品展示

画像1 画像1
2年生は修学旅行の思い出を新聞にまとめました。

作品展示

画像1 画像1
 保健委員会です。
 保健委員会は「3点固定(起きる時間・寝る時間・勉強する時間)」をテーマにビデオを作成し、放映しました。20分を越える大作でした。
 

吹奏楽部発表です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「演奏曲」
 ・パプリカ 
 ・アラジン
 ・宝島
 ・CELEBRATION AND DANCE
です。
 今年も昨年に引き続き、ディズニー映画の曲をミュージカル風にアレンジし、演奏しました。

ふれあいコンサート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度は、山陽高等学校の和太鼓部「弾」の皆さまにお越しいただき、素晴らしい演奏を聴かせていただきました。
ものすごい迫力で、体育館に集まった方々は、感動の嵐でした!!
「弾」の皆様ありがとうございました。

 また、今年度も五月が丘地区青少年健全育成連絡協議会様には、御支援いただき、誠にありがとうございました。

PTAバザーの様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 カレーライス、お弁当、パンにジュースなど美味しい食材をたくさん販売していただきました。
 生徒たちはもちろん、保護者をはじめ、小学生や地域の方々も大変喜ばれていました。

意見発表会(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
発表者と題名です。
左:1組 藤原 千矢くん 「人がもつ言葉の力」
右:2組 長嶺 朱里さん 「人権とは」

意見発表会(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
発表者と題名です。
左:1組 岩本 はなさん 「高齢者による交通事故について」
右:2組 藤原 奨真くん 「大切な僕の未来設計」

意見発表会(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
発表者・題名です。
左:1組 東山 和さん  「虐待の恐ろしさ」
右:2組 吉田 文穂さん 「今できること・将来できること」

3年生の合唱です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上が学年合唱
中段が3年1組
下が3年2組です。

1年生の合唱です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上から学年合唱
中段が1年1組
下が1年2組です。

2年生の合唱です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上から学年合唱
中段が2年1組
下が2年2組です。

御来賓の方々です。

画像1 画像1
市議会議員の石田様をはじめ、多くの御来賓に来臨いただきました。

あいさつです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上から、寺西校長先生
中段が角山PTA会長様
下が、生徒会長の山本君です。

平成31年度 第38回 文化祭

画像1 画像1
画像2 画像2
令和元年10月26日(土)9時 開幕太鼓により今年度の文化祭が幕を開けました。

日月・来週の予定です。

日月・来週の予定です。10月27日(日)〜11月1日(金)の予定です。

10月27日(日)
サッカー 大会

10月28日(月)
陸上   8:30〜11:00


10月29日(火)
3年実力テスト(国・社・数)
教育相談日

10月30日(水)
3年実力テスト(理・英)
2年薬物乱用防止教室


10月31日(木)
小6学校説明会・部活体験会
3−1幼稚園訪問
3年テスト計画表配布

11月1日(金)
3年進路説明会


平成31年度 第38回 文化祭

画像1 画像1
 皆さま おはようございます。
 本日は待ちに待った文化祭当日です。

 爽やかで、笑顔いっぱいの五月中に是非お越しください!

明日はよろしくお願いします。

画像1 画像1
 明日は子どもたちみんなが作り上げてきた文化祭当日です。
皆様からの大きな声援と拍手をどうぞよろしくお願いいたします。
 写真は、今日の夕方、五月中の空に架かった虹の様子です。
明日の文化祭に向けての素敵なプレゼントでした。

お楽しみに!

画像1 画像1 画像2 画像2
吹奏楽部の素晴らしい演奏とコミカルな脚本、そして演技力抜群の「てぃーちゃーず」出演のミュージカルもお楽しみに!
ちょっとだけ、練習風景をお見せしますね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
広島市立五月が丘中学校
住所:広島県広島市佐伯区五月が丘二丁目23-1
TEL:082-941-0711