![]()  | 
最新更新日:2025/11/04 | 
| 
本日: 昨日:242 総数:1480907  | 
5月27日(月)授業のようす 3年2組
 4校時3年2組は,音楽の授業です。歌唱の実技テストをしています。2人組でテストを受けます。先生のピアノ伴奏で歌います。 
 
	 
 
	 
 
	 
5月27日(月)授業のようす 1年2組
 4校時,1年2組は社会の授業です。冷帯の気候について学習しています。これから雨温図で特徴を学習します。 
 
	 
 
	 
 
	 
5月26日(日)女子バレー部
選手権へ向けて最後の練習試合です。 
 
	 
 
	 
 
	 
5月26日(日)市選手権大会 サッカー部
残り二分で取られて、0対1で負けてしまいました。 
勝目は充分あったので、悔しい敗戦となりました。  
	 
 
	 
5月25日(土)土曜日の部活動 男子バレー部
男子バレー部は東広島市で行われている練習試合に参加しています。 
来週の選手権へ向けて詰めています。  
	 
5月25日(土)土曜日の部活動 男子ソフトテニス部
男子ソフトテニス部は、口田中学校で合同練習の後、練習試合です。中間テストの後に市大会を控え、日頃の練習の力試しです。 
 
	 
 
	 
 
	 
5月25日(土)土曜日の部活動4吹奏楽部
パート練習の様子です。 
 
	 
 
	 
 
	 
5月25日(土)土曜日の部活動3吹奏楽部
吹奏楽部です。パートごとに1年生に教えたり、全体で基礎合奏をしたりしています。 
 
	 
 
	 
5月25日(土)土曜日の部活動2
グランドではハンドボール部と陸上部が練習しています。 
 
	 
 
	 
 
	 
5月25日(土)土曜日の部活動 男子バスケ部
朝から暑い土曜日です。 
体育館では男子バスケ部が来週の選手権大会へむけて練習試合を行なっています。  
	 
 
	 
 
	 
5月24日(金)3年職場体験学習 3
 後3枚です。最後までおつきあいください。 
 
	 
 
	 
 
	 
5月24日(金)3年職場体験学習まとめ 2
 それぞれの会場ごとの写真です。 
 
	 
 
	 
 
	 
5月24日(金)3年職場体験学習のまとめ
 本日4・5校時,3年生では職場体験学習のまとめをしています。お世話になった皆さまに感謝の気持ちを込めて,お礼状を書いたり,体験活動の内容や,体験を通して学んだことを新聞にするようです。事業所でまとまって,9カ所に分かれて取り組んでいます。 
 
	 
 
	 
 
	 
5月24日(金)PTA見守り活動
 2校時の時間帯に,PTA見守り活動がありました。PTAの本部役員さんが来られ,生徒のようすや,教室,トイレの使用状況などをご覧になりました。「教室はきれいに整頓されていて,トイレもきれいでした。」と言っていただきました。 
 
	 
 
	 
 
	 
5月24日(金)授業のようす 特別支援2組
 本日1校時,特支2組は技術の授業です。1年生はテーブルタップづくり,2年生は製図です。1年生はニッパとラジオペンチでコードの被膜をはがします。「中の細い導線が5本以上きれたらやり直しだからね。」と先生。「厳しいかも・・・・」と生徒。ていねいに作業をしています。 
 
	 
 
	 
 
	 
5月23日(木)3年職場体験学習 84
 pore pore(ポレポレ)のようすです。マネキンを使って,髪を切ったりメイクをしたりさせていただきました。最後の写真で完成だそうです。 
 
	 
 
	 
 
	 
5月23日(木)3年職場体験学習 83
 株式会社キョーニュー観光(可部ボウル)のようすです。今日は伝票の整理をさせていただいています。  
 
	 
 
	 
 
	 
5月23日(木)3年職場体験学習 82
 お食事処 ゆうひ のようすです。お忙しい時間の取材は難しかったので,写真は仕事が少ないときのものです。 
 
	 
 
	 
5月23日(木)3年職場体験学習 81
 (有)フナヤマ のようすです。物を運ぶための,組み立て式の箱をきれいにみがいて収めているところです。いろいろなところに連れて行ってもらったそうです。 
 
	 
 
	 
 
	 
5月23日(木)3年職場体験学習 80
 カットクラブ ネオモーション のようすです。2人でお客様がいらっしゃったときの準備です。 
 
	 
 
	 
 | 
 
広島市立亀山中学校 
住所:広島県広島市安佐北区亀山南三丁目28-1 TEL:082-814-8834  | 
|||||||||||||