校訓「知・誠・行」 学校教育目標「自ら学び共に育つ、自律した生徒の育成」 令和5年度スローガン「明日も行きたい 亀山中」

2月15日(金) 門出を祝う会

特別支援学級1組、3組さんは安佐南区民文化センターで開催される「門出を祝う会」に向けて出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月15日(金)授業のようす 1年5組

 1校時,1年5組は数学の授業です。デジタル教科書を使って,円柱の展開図について学習しています。「円柱を開いたときにできる長方形の辺の長さと同じ長さのところはない?」画面中のアニメーションで円柱が展開図に変わっていきます。さすがデジタル教科書・・・すごく分かりやすいです・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月14日(木)二年生質問教室

 来週からの学年末試験にむけて,今日から4日間,放課後質問教室を行っています。下の写真は二年生の様子です。真剣な表情で質問をしています。
 学年最後のテストです。いい結果につながるように,残り一週間がんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月14日(木)一年生質問教室

 いよいよ来週が学年末試験となりました。今日から4日間,放課後質問教室を行っています。下の写真は一年生の様子です。分からないところを先生たちに聞きながら,自習を進めています。
 学年最後のテストです。いい結果につながるように,残り一週間がんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月14日(木) 合唱練習

 3年生の卒業式まで残り1ヶ月を切りました。そんな中で,卒業式で歌う歌の合唱練習を行いました。上の写真は体育館での1・2年生の練習の様子,下の写真は虹陵館での3年生の練習の様子です。人数では,1・2年生の方が多いのですが,主役である3年生の方がよりきれいな歌声だったように感じました。
 きっと卒業式本番まであっという間に過ぎてしまいます。数少ない練習の機会を貴重な時間ととらえて,練習に本気で望みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月14日(木)授業のようす 3年4組

 2校時,3年4組は数学の授業です。3年生は『私立高等学校入試 B日程』でクラスで数名が入試に行っています。そこで今日は復習プリントでの学習です。3種類のプリントから各個人が,やりたい範囲のプリント選び,解いていきます。教えあいながらプリントを完成させていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月14日(木)授業のようす 2年4組

 2校時,2年4組は社会科の授業です。試験前ということもあり,プリントやノートなど,まとめていきながら,理解を深める学習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月14日(木)授業のようす 1年4組

 2校時,1年4組は教室と多目的教室に分かれて,英語の授業です。教室では,今日初めて聴く英語の曲の歌詞を,プリントで確認しています。また,多目的教室では「好きなもののや,その理由」を英語で表現しようと頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月13日(水)PTA見守活動

 本日10時から,PTA見守活動で,2人の保護者の方に授業を見ていただきました。「教室は比較的きれいに整頓されていた。」「自分の子ども以外のクラスの雰囲気も見られた。」という感想や,「クラスによっては授業に集中できていないようすが見られた」という言葉もいただきました。授業には集中して,頑張ろう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月13日(水)学校朝会

 今週は月曜日が祝日のため,水曜日の今日が学校朝会です。生徒会長からは,10日の日曜日に参加した『いじめ問題子どもサミット』の報告がありました。「からかいやイジリのつもりでも,それがいじめにつながる。それに気づいて,止める勇気を持つことが大切です。」とみんなに伝えました。引き続き,吹奏楽部のアンサンブルコンテストの表彰もありました。校長先生からは,「昔は1月からを『3学期』と呼んでいましたが,その頃には,1月からは新しい学年への『0学期』ですよ,とよく言っていました。気がつけばもう2月半ばです。新しい学年への準備をしっかりやっていこう。」とお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月12日(火)絆学習会

 今日は絆学習会がありました。1・2年生は教育相談中のため,人数は少しすくなめでした。1・2年生は明日から試験週間となり,来週は後期期末試験です。しっかり頑張ろうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月10日(日)吹奏楽部アンサンブルコンテスト2

アンサンブルコンテスト、本日の午後の本番も結果発表まで終わりました。
管弦八重奏「イントラーダ?」は銀賞を頂きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月10日(日)いじめ問題サミット

広島市PTA協議会主催のいじめ問題子どもサミットが国際会議場で開催され、会長の田中くんと副会長の田中さんが参加してくれました。
グループ討議では司会や記録に立候補するなど大活躍でした。
話し合いもとても充実したものでした。今日の成果をこれからの生徒会活動に活かしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月10日(日)吹奏楽部アンサンブルコンテスト

こんにちは。アンサンブルコンテスト、本日の午後の部の発表が終わりました。
バリトン・チューバ四重奏「ラ〜メン・ヌードルズ」を演奏し、銅賞を頂きました。
発表直後は「悔しい」の一言でしたが、その気持ちをばねに、次回の本番に向けて頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日(土)吹奏楽部アンサンブルコンテスト

打楽器は銀賞でした。
午後は管弦六重奏が「3つのわらべうた」を演奏し、銅賞を受賞しました。悔し涙もありましたが、自分たちで今回の曲をつくってきたことは必ず今後につながることと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日(土)女子バレー部

竹原市で行われている広島県強化大会
へ参加し、他郡市の代表とゲームを行いました。他の郡市とのリーグ戦は1位で抜けましたが、最後は同じ広島市のチームに敗れてしまいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日(土) 吹奏楽部アンサンブルコンテスト

吹奏楽部です。安芸区民文化センターにて、中学校吹奏楽アンサンブルコンテストに参加しています。午前中は、打楽器4重奏で「宝島への地図」という曲を演奏しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月9日(土)入学説明会

 本日,9時30分より,来年度入学予定の生徒・保護者を対象に入学説明会を行いました。中学校での生活や入学までの日程・準備物,PTA活動の説明,生徒会活動の説明等を体育館で行わせていただきました。その後,基準服や体操服のサイズ合わせや申し込みをしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日(金) 2年生合同暮会

 今日,2学年は合同暮会で卒業式の歌練習を行いました。(2年2組はインフルエンザ対応の授業補填のため,6校時は授業で,合同暮会には参加していません。列にすきまがあるのはそのためです。)これから約1ヶ月,しっかり練習して,体育館にすばらしい歌声を響かせよう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日(木)授業のようす 1年3組

 5校時,1年3組は社会科の授業です。金閣・銀閣を見比べて,室町時代の文化の違いを考える授業でした。「金閣は金箔が貼ってあってピカピカじゃけど,銀閣は真っ黒じゃね・・・」いいところに気がついてるんじゃない??
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 入学受付 新入生復習テスト
4/5 4月20日の代休

学校便り

保護者向け通知

お知らせなど

広島市立亀山中学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山南三丁目28-1
TEL:082-814-8834