校訓「知・誠・行」 学校教育目標「自ら学び共に育つ、自律した生徒の育成」 令和5年度スローガン「明日も行きたい 亀山中」

6月30日(土) 土曜日の部活動 卓球部

社会体育の大会が安佐北区スポーツセンターで行われました。8人出場し、賞状まであと一息のところまで行きました。県大会前の良い実戦練習になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月30日(土)可部地区中学校PTA親善スポーツ大会

最後に記念撮影です。
画像1 画像1

6月30日(土)可部地区中学校PTA親善スポーツ大会

今年も、女性の部、混成の部、役員・教職員の部、総合の部のすべての部門で優勝でした。
お疲れさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月30日(土)可部地区中学校PTA球技大会

雨の土曜日、広島市立中等学校体育館では四中ソフトバレーの大会が行われています。女性、混成、役員・教職員チームの3チームが出場し、どのチームも順調に勝っています。
大会のお世話は厚生部さんが担当してくれています。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日(金)本日の配付物

画像1 画像1
本日の配付物

○学校だより 7月号
○進路希望調査【3学年】

本日3学年では第2回目の進路希望調査を配付いたしました。提出しめきりは7月6日(金)となっております。進路について生徒・保護者でしっかりと話をしていただいた上でご提出いただきますようお願いいたします。

6月29日(金)放課後の学校では・・・

 体育祭の応援練習が活発になってきました。応援団が曲に合わせて,動きを確認しているところです。夏休み明けには,各色ごとにみんなに伝えて,およそ2週間で,みんなで応援合戦をすることになります。今はまだ,動きを確認しながら,まだ完全には覚えきれていない人には教えながらの練習です。写真は上から白組【1・2組】,青組【3・4組】,赤組【5・6組】の応援団です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日(金)授業のようす

 本日1校時,強い雨が降り始めた頃です。2年3・4組女子の体育の授業です。跳び箱を跳んでいます。このくらいの高さなら余裕かな??2年6組の理科の授業です。みんなで協力して実験の片付け中です。試験管きれいに洗ってね。時は変わって4校時,1年4組も理科の授業です。植物の分類を学習しています。「キャベツと白菜の区別は大丈夫よね?」と先生。「お鍋に入れるのが白菜で,トンカツの横にあるのがキャベツ」・・・・確かにその通りではありますが・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日(木) 放課後には・・・

 本日放課後は,絆ルーム開設です。3年生は体育祭の取り組みが始まったため,人数的に少し寂しいですが,『√』の計算をがんばっています。1・2年生の人数は,これまでと変わらず,2年生は『連立方程式』を1年生は『文字と式』の計算をがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日(木) 暮会時には・・・

 本日暮会時に赤組【1年3年5・6組】の縦割会が行われました。実行委員長や応援団長から,「みんなの思い出に残る体育祭にするために一生懸命がんばります。」と力強い言葉がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日(木) PTA見守り活動

 本日10時から,PTAの見守り活動でPTA役員の方々が,授業のようすを見て回られました。「1年生のカバンが大きいので,ロッカーからはみ出していますね。」「エアコンは快適だけど効き過ぎではないですか?」と感想をいっておられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月 給食献立表 食育だより

7月 給食献立表

7月 食育だより

クリックすればご覧になれます。

給食たより 夏休み号
こちらもご覧ください。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月27日(水)授業のようす その2

 2年3組は社会科の授業です。「サウジアラビア付近を中東と呼ぶのはなぜか。」を考える授業でした。また,2年4組は理科の授業。無脊椎動物の節足動物・軟体動物について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月27日(水)授業のようす

 1年3組は社会の授業。ワークの中の「日本の歴史を流れでとらえよう。」という授業でした。1年4組は国語。東日本大震災で被災された方々の上の句【五・七・五】の後に世界中の人から下の句【七・七】がよせられ,この言葉に込められた思いに励まされたエピソードを題材に,言葉に思いを込めるということを知る内容の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月27日(水)学校のようす 学校朝会その2

 学校朝会では,生徒指導の先生から,心配なことがありますという話がありました。最近,地域から中学生のよくない行動について知らされることがあります。遊泳禁止になっている河川なのに(広島市の河川はどこも遊泳禁止になっています。)下着1枚で泳いでいるという連絡がありました。また,他人の自転車を勝手に使っているという連絡もありました。道路で道いっぱいになって歩いたり,車が近づいても避けることもなく歩き続けたというのもありました。先生からは「『今の自分の行動 法に触れていませんか』ということを,心の中でいつも考えてほしい。」と話されました。
画像1 画像1

6月27日(水)学校のようす 学校朝会その1

 今日は学校朝会がありました。生徒会長からは昨日の地震を受けて,災害に対する準備や,今週行われる地域の防災訓練にも参加しようと呼びかけました。そして柔道の選手権大会の表彰,生徒会による服装点検がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日(水) 体育研究授業

市教委より今橋指導主事をお招きして、2年生女子器械体操の研究授業が行われました。
活動を多く取り入れたレベルの高い授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月26日(火)暮会時には・・

 本日暮会時に体育祭青組【1年〜3年の3・4組】の縦割会でした。実行委員長・応援団長のあいさつがありました。「自分が出る競技だけでなく,自分が出ていない競技の応援にも全力で取り組みます。皆さん協力をお願いします。」と力強い言葉でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月26日(火)授業のようす

 3年生の授業のようすです。3年2組は音楽の授業。「帰れソレントへ」を歌っています。まだ最初なのかな??声が出ませんね・・・3年3組は理科。酸性の水溶液・アルカリ性の水溶液に共通な性質を学習しています。酸性の水溶液をリトマス試験紙につけると,色の変化は?

画像1 画像1
画像2 画像2

6月26日(火)授業のようす

 1校時,2年生は言語・数理運用科の授業です。2年2組は宅配便の料金と箱の大きさの関係を考える授業。箱の3辺の長さの和で料金が決まるとき,同じ料金で体積が最も大きくなるのはどんな形でしょう??同じく2年3組は,バイオエタノールの製造のメリット・デメリットを考える授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月24日(日)日曜日の部活動

午前中の体育館では男子バレー部が練習しています。
隣のコートでは女子バレー部、グランドでは野球部が練習試合を行なっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/8 卒業式予行
3/11 同窓会入会式 会場準備
3/12 卒業式
3/13 大掃除
3/14 学級編成

学校便り

保護者向け通知

お知らせなど

広島市立亀山中学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山南三丁目28-1
TEL:082-814-8834