![]() |
最新更新日:2025/05/09 |
本日: 昨日:250 総数:711486 |
3年生面接練習
3年生の面接練習の様子です。
校長先生が面接官になり、3年生全員に行なっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 無言清掃
1年生の無言清掃の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 絆プロジェクト 花壇に花植え
放課後にボランティアの生徒で花を植えました。
明日の登校時には語らいの広場中央の花壇を見てくださいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生認知症講座
デイサービス千歳園から相談員の岸田先生をお招きし、
認知症講座を行っていただきました。 日本には462万人の認知症の方がいます。 認知症の人への対応の心得 3つの「ない」 1 驚かせない 2 急がせない 3 自尊心を傷つけない ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月20日(火)朝の挨拶運動
本日から1,2年生は第4回の定期テストが始まります。
朝からバレー部のみなさん。1年4組のみなさんが挨拶運動に参加してくれました。 寒空の中登校する生徒のみなさんも元気よく挨拶をしてくれていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月19日(月) 絆学習会
本日も絆学習会が開催されました。
学習会には1年生30名,2年生6名が参加しました。 いよいよ明日から第4回定期テストが始まります。成果を発揮できるよう,頑張りましょう。 次回は来週27日(火)に開催します。 ![]() ![]() ![]() ![]() 芸術鑑賞
シエナ・ウインド・オーケストラに来ていただき、
1時間半にわたって演奏をしていただきました。 生徒の指揮者体験コーナーや、吹奏楽部との合同演奏など、 滅多にできない体験をさせていただきました。 ありがとうございました。 ※ホームページで使用している写真はシエナ・ウインド・オーケストラの許可を得て使用しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月16日(金) 絆学習会
本日も絆学習会が開催されました。
学習会には,1年生39名,2年生4名が参加し,一生懸命勉強に取り組んでいました。 来週の火曜日からテストになります。しっかり準備を進めていきましょう。 次回の学習会は,19日(月)に開催します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月15日(木) 絆学習会
本日も絆学習会が開催されました。
学習会には,1年生40名,2年生10名が参加し,一生懸命勉強していました。 学習会には先生がたくさん来てくれます。わからないことは今のうちに解決しておきましょう。 次回は明日16日(金)に開催します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子
2年生の心肺蘇生法講習の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全校朝会
朝会では部活動の表彰を行いました。
支部大会に出場する部活動もあります。頑張ってください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月14日(水) 絆学習会
本日も絆学習会が開催されました。
学習会には,1年生40名、2年生13名が参加し学習に取り組んでいました。 人数が多くなると、学習会もにぎやかになりますが、みんなで集中して勉強できる学習会を作っていきましょう。 次回の学習会は明日15日(木)で開催します。 ![]() ![]() ![]() ![]() 公民館まつりの様子
第41回草津公民館まつりに放送部やホームメイキング部が参加しました。
バザーには手作りのものを出品し、地域の方に喜んでいただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 西区青少年健全育成大会
第39回西区青少年健全育成大会に生徒会長が参加しました。
大勢の人の前での堂々とした発表でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子
消防署の方に来ていただき心肺蘇生法の講習を2年生が受けました。
人形を使って心臓マッサージの練習をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月13日(火) 絆学習会
本日も絆学習会が開催されました。
学習会には,1年生50名,2年生14名が参加しました。 1・2年生もテスト週間になりました。提出物など早めに終わらせて、テスト勉強を進めていきましょう。 次回は明日14日(水)に開催します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校協力者会議
学校協力者会議を行いました。
いつも地域の皆様に支えていただいています。ありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子
1−5、6男子保健
1−5、6女子体育 1−7社会 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子
2−2国語
1−1英語 1−2国語 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子
2−6数学
2−5理科 2−3数学 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立庚午中学校
住所:広島県広島市西区庚午中四丁目12-48 TEL:082-271-0001 |