![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:96 総数:1459691 |
体育祭 プログラム12番
プログラム12番 ブロック男女選抜によるタイヤレースです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭 プログラム11番
プログラム11番 ブロック男女選抜による 綱引きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭 プログラム10番
プログラム10番 ブロック女子選抜による バルーン for you です。風船を背中にはさんで運びます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭 プログラム9番
プログラム9番 3年生全員による学級対抗リレーです。さすがは3年生。スピード感が違います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭 プログラム8番
プログラム8番 ブロック男子選抜による孫悟空です。 背中を連ねて雲に見立て,その上を孫悟空が駆け抜けます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭 プログラム7番
プログラム7番 ブロック男女選抜によるデカパンリレーです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭 プログラム6番
プログラム6番 ブロック選抜&PTAの玉入れです。さすがPTAです。大人の威厳を見せつけて1位でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭 プログラム5番
プログラム 5番 2年生全員による学級対抗リレーです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭 プログラム・・・は置いといて・・・
プログラムはまだまだ続きますが,ここで,今年の各色のスローガンと装飾係が作成した絵を紹介します。上から白組・青組・赤組です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭 プログラム4番
プログラム4番 ブロック男女選抜による台風の目です。5〜6人組で1本の棒を持って走り,コーンをまわります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭 プログラム3番 ローハイド
プログラム3番 ブロック男子選抜による ローハイドです。4人組で騎馬を組み,上の生徒がロープのついたボールを振り回し,机上のカンを落とします。ボールと帽子をバトン代わりにリレーをするという競技です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭 プログラム2番
プログラム2番 ブロック選抜女子によるフライングゲットです。ボールを乗せた板を踏んで投げ上げ,カンでキャッチする。カンとボールをバトンにしてリレー形式で進める競技です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭 プログラム1番
プログラム1番 1年生全員による学級対抗リレーです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭 準備運動 ラジオ体操第2
練習で注意されたところを意識して,伸ばすところを伸ばす。曲げるところを曲げる。みんなで意識をそろえてのラジオ体操です
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭 開会式
開会式のようすです。各色の実行委員長からスローガンの照会と決意表明です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭 入場行進 赤組
最後に赤組の入場です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭 入場行進 青組
白組に続いて青組の入場です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭 入場行進 白組
応援団長と団旗を先頭に白組から入場行進が始まりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月22日(土)第35回体育祭 いよいよ始まります
天候やグラウンド状態が心配されましたが,暑いくらいの好天に恵まれました。第35回体育祭の開催です。国旗・校旗を先頭に入場行進から始めます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月22日(土)第35回体育祭
絶賛開催中です。
競技の様子はこれから順次アップしていきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立亀山中学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山南三丁目28-1 TEL:082-814-8834 |