![]() |
最新更新日:2025/05/10 |
本日: 昨日:159 総数:711791 |
朝の様子
朝の忙しい時間に関わらず、毎日、保護者の皆様によるあいさつ運動と見守りを行っていただいています。
ご協力、ありがとうございます。 ![]() ![]() 剪定作業
今年も本校がシルバー人材センターの剪定作業の研修場所として選ばれました。
伸びきった枝が、さっぱりして助かっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 剣道の授業
2年生女子が、授業で剣道を実施しています。
特別非常勤講師として、剣道がご専門の田中祥通先生が指導に来てくださっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月28日(木) 絆学習会
本日も絆学習会が開催されました。
学習会には,1年生47名,2年生12名,3年生10名が参加しました。 テストが目の前まで近づいています。1日1日を有効的にすごしていきましょう。 次回の学習会は,明日29日(金)に開催します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子
3−2、3女子体育
3−2、3男子体育 ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子
2−5英語
2−1、2男子体育 2−1、2女子体育 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子
1−2英語
1−1英語 2−4国語 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子
1−5美術
1−4国語 1−3理科 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子
1−8家庭科
1−7数学 1−6国語 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月27日(水) 絆学習会
本日も絆学習会が開催されました。
学習会には,1年生47名,2年生22名,3年生11名が参加しました。 質問教室も同時に開催しています。わからないことはそのままにするのではなく,こまめに解決しておきましょう。 次回の学習会は,明日28日(木)に開催します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子
1−7数学
1−8社会 ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子
1−3社会
1−4家庭科 1−6英語 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子
2−2、1男子体育
1−1国語 1−2技術 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子
2−5英語
2−4数学 2−3国語 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月26日(火) 絆学習会
本日も絆学習会が開催されました。
学習会には,1年生50名,2年生14名,3年生10名が参加しました。 テスト週間中はたくさんの人が参加します。みんなが集中できる環境を作っていきましょう。 次回の学習会は,明日27日(水)に開催します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の様子
毎朝、あいさつ運動だけでなく、様々なボランティア活動をしてくれています。
人目に付くところだけでなく、影で支えてくれている生徒がたくさんいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子
3−5理科
3−4英語 3−2、3女子体育 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子
2−3、4男子体育
2−3、4女子体育 2−2家庭科 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 芝浦工業大学ロボットセミナー![]() ![]() ![]() ![]() 6月25日(月) 絆学習会
本日も絆学習会が開催されました。
学習会には,1年生50名,2年生15名,3年生12名が参加し,テストに向けた勉強に取り組んでいました。 テスト週間中は毎日開催します。この1週間,気合いを入れて頑張っていきましょう。 次回の学習会は,明日26日(火)に開催します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立庚午中学校
住所:広島県広島市西区庚午中四丁目12-48 TEL:082-271-0001 |