![]() |
最新更新日:2025/05/09 |
本日: 昨日:224 総数:1170602 |
よろしくお願いします
新しく207名の新入生を迎え、全校生徒632名で、平成30年度がスタートしました。
4月より安佐中学校の校長を拝命いたしました玉木雅人と申します。地域の皆様、保護者の皆様、安佐中学校と関係のあるすべての皆様、どうぞよろしくお願いいたします。 職員室の前の廊下に立つと、緑鮮やかな武田山と、アストラムラインが走っている光景と生徒たちが運動しているグランドをよく目にします。このマウンティンビューとグランドビューが大好きです。 生徒一人ひとりの困り感に寄り添い、生徒一人ひとりのよいところを引き出し、さらに伸ばしていくことを大切にする学校づくりを進めていく所存です。 本校は、開校70周年を迎える伝統ある学校です。その伝統にふさわしい学校、そして新たなる挑戦をする学校とは何かを常に意識し、教職員一丸となって取り組んでいきます。 そのために、先ず、学校の学習環境を整えていくことからスタートしますので、御理解と御協力のほどよろしくお願いいたします。 朝のボランティア清掃![]() ![]() ![]() ![]() きれいな学習環境づくりに貢献してくれています。 プール清掃![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 野外活動 解団式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外活動1学年帰校
4月21日(土)16時過ぎ、1学年6学級、バスが到着しました。
1泊2日の野外活動ご苦労様でした。 徳地出発
13:30にバス乗車し、徳地を出発します。
道路事情により、若干予定より遅れ、16時前後に学校に到着する見通しです。 昼食です。![]() ![]() この後、写真撮影、退所式、出発となります。 オリエンテーリング![]() ![]() 朝のつどい![]() ![]() ![]() ![]() 日の出を浴びつつ、体操します。 この後、8時から朝食です。 大縄本番2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大縄本番1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大縄本番直前![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夕べのつどい![]() ![]() ディスクゴルフやっています。2![]() ![]() ディスクゴルフ![]() ![]() 大縄跳び![]() ![]() ![]() ![]() 午後は大縄跳びとディスクゴルフ![]() ![]() 野外活動入所式![]() ![]() 1年野外活動整列![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 整列は生徒だけではありません。 持参物の鞄もすばらしい整頓状況です。 そして、全学級バスに乗車し、一路山口県徳地に向かって出発しました。 明日、15:30頃帰校予定です。 1年野外活動出発式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8:10集合です。この1年生より体操服のジャージのデザインが変わりました。 今回の野外活動が初のお披露目となります。 |
広島市立安佐中学校
住所:広島県広島市安佐南区大町東四丁目1-6 TEL:082-877-0111 |