最新更新日:2024/06/20
本日:count up3
昨日:233
総数:1373587
校訓「知・誠・行」 学校教育目標「自ら学び共に育つ、自律した生徒の育成」 令和5年度スローガン「明日も行きたい 亀山中」

4月27日(金)1年宿泊研修17

学級旗デザインの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月27日(金)1年宿泊研修16

学級旗デザインの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月27日(金)1年宿泊研修15

学級旗デザインの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月27日(金)1年宿泊研修14

学級旗デザインの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日(金)1年宿泊研修13

午後からのプログラム。学級旗のデザインが始まりました。
画像1 画像1

4月27日(金)1年宿泊研修12

昼食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月27日(金)1年宿泊研修11

昼食の様子です。
みんななぜかひっついてたべています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日(金)1年宿泊研修10

校歌の練習が始まりました。
大きな声で歌えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月27日(金)1年宿泊研修9

集団訓練の様子です。行進練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月27日(金)1年宿泊研修8

集団訓練が始まりました。まだまだ動きが固いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日(金)1年宿泊研修7

入所式の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日(金)1年宿泊研修6

野外活動センターに到着し、入所式を行いました。
画像1 画像1

4月27日(金)1年宿泊研修5

出発の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日(金) 1年宿泊研修4

楽しそうです(^ ^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日(金)1年宿泊研修3

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日(金) 1年宿泊研修2

出発の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日(金) 1学年宿泊研修

 1学年は今日から1泊2日の宿泊研修で小河内の野外活動センターへ向かいます。いつもより少し早く集合し,出発式をしてバスに乗って出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学年進路学習

 3学年では午後から3校の高等学校の先生にご来校いただき,高等学校についてや,中学3年生として,進路を選択する上で気をつけてほしいことなどお話をいただきました。今日は市立広島工業高等学校,県立可部高等学校,広陵高等学校の先生方に来ていただきました。3学年の進路学習は明日も計画されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日(木) 1年生宿泊研修結団式

 明日からの宿泊研修に向けて,今日は結団式です。生徒の司会で結団式が進んでいきます。明日からの1泊2日,自然の中でしっかり研修しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日(水) 学校のようす

 昨日に引き続き,1年生と2年生4〜6組の眼科検診です。1年3・4組は5校時の体育の時間に検診がありました。廊下で静かに順番を待っています。その後は男子虹陵館と女子体育館に分かれて,集団行動の行進の練習です。男子は大きな声で号令をかけながら行進できています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/22 学校朝会
5/23 歯科検診
5/24 学年授業研究
広島市立亀山中学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山南三丁目28-1
TEL:082-814-8834