![]() |
最新更新日:2025/03/21 |
本日: 昨日:120 総数:1429892 |
5月9日(水) 学校のようす
1校時の授業です。2年2組は国語の授業。みんな真剣に心を落ち着けて書写の授業に取り組んでいます。2年3組は社会の授業「東経135°の東京が5/9の午前9時とすると西経75°のニューヨークは何日の何時?」時差の計算をしています。3年3・4組は保健体育の授業。男子はソフトボールです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月8日(火)部活動のようす
サッカー部は草抜きの奉仕活動からスタートです。陸上部はその頃グランドいっぱいを使ってダッシュしてます。体育館では卓球部。人数の割に台が少なそうですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月8日(火)学校のようす
今日は,学校朝会がありました。校長先生からは,「今週は家庭訪問で部活動の時間も長くなる。暑くなる時期でもあるので,水分を十分補給して熱中症にならないように。2・3年生は1年生の体調にも気を配って。」というお話でした。また,1校時は全校で言語・数理運用科の授業です。1年2組は「カープ」とは広島市民にとってどのような存在なのかを考える授業をしてます。『樽募金』って何のことかわかりますか?2年1組は「バイオエタノール」を題材に,エネルギー問題や環境問題を考える授業です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月7日(月)学級旗の制作
家庭訪問期間中、各クラスの有志で学級旗の制作を行っています。
クラスのシンボルとなる旗を一生懸命作っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5月7日(月)1学年 合同暮会
1学年では,定例の学年合同暮会です。毎週月曜日に行っています。今日は宿泊研修を終えて初めての学年合同暮会ですが,宿泊研修で学んだことがいかされていましたか??集団で行動するとき『無言集合』ができていましたか??きちんと『語先後礼』であいさつはできましたか??
![]() ![]() ![]() ![]() 5月7日(月)の学校のようす
ゴールデンウィークが明けた所ではありますが,学校では全校一斉で朝会時に『数学の小テスト』です。今年度は数回,朝会時にこのようなテストを行います。
![]() ![]() ![]() ![]() 5月5日(土)GWの部活動 卓球部
一年生の部で
準優勝 佐々木君 3位 松本君 4位寺田さん でした。 今日味わった卓球の楽しさ、上達していく喜びを忘れずに、これから3年間頑張っていって下さいね。 2、3年生も初心に戻った良い試合でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月5日(土)GWの部活動 卓球部
可部中学校で練習試合をしています。一年生は初めての試合で、ルールやマナーを先輩達に教わりながらやっています。
![]() ![]() ![]() ![]() 5月4日(金) GWの部活動 ハンドボール部
男女ハンドボール部は強化練習会へ参加しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 5月4日(金)GWの部活動 女子バスケ部
1試合目府中中と、2試合目吉島中と対戦し、1勝1敗でした!残念ながら、決勝トーナメントには進めなかったので、明日は交歓試合に参加します。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月4日(金)GWの部活動 卓球部
先輩達が手取り足取り優しく一年生に教えてくれています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月4日(金)GWの部活動 女子ソフトテニス部
今日も元気よく活動しています!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月3日(木)GWの部活動 女子バスケ部
山口県末武中との試合は50対52で、負けてしまいました!明日も頑張ります!
![]() ![]() ![]() ![]() 5月3日(木) GWの部活動 女子ソフトテニス部
夏を思わせる天気になってきました。
女子ソフトテニス部も練習しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月3日(木) GWの部活動 女子バスケ部
海田中学校他で開催されているピースカップへ出場しています。
島根県湖北中と試合をし、74対34で勝ちました!このあと、山口県末武中学校と試合があります? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月3日(木) GWの部活動 ハンドボール部
4連休初日の学校ではハンドボール部が練習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月3日(木)選手権区大会サッカー部
5/3(木) 会場 口田中学校
予選リーグ 亀山中 0-3 落合中 自分たちの良さが発揮できませんでしたが、最後まで頑張りました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月3日(木)選手権区大会サッカー部
GW後半の4連休に入りましたが、サッカー部は選手権区大会を戦っています。
前半を終えて0ー1とリードを許しています。後半の巻き返しに期待しましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月2日(水) 授業のようす
1学年は宿泊研修の代休でお休みですが,2・3年生はがんばっています。2年3組は理科の授業「消化」の実験結果を黒板に班ごとに記入しています。2年2組は国語の授業で書写で文字を崩す「行書」の練習です。3年2組は美術の授業です。「手」をいろいろな形でデッサンしています。このデッサンをもとに彫刻をすることになします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月1日(火)1年生一斉下校
先週行われた宿泊研修の為本日は午前中授業の後、給食を食べずに12時35分一斉に下校しました。
![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立亀山中学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山南三丁目28-1 TEL:082-814-8834 |