![]() |
最新更新日:2025/05/10 |
本日: 昨日:159 総数:711718 |
退任式
今年度末で主幹教諭の湧田先生が退任されます。
37年もの長い教員生活を過ごされ、とても多くの生徒を指導されてきました。 退任式は最後の授業でした。ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 離任者紹介
今年度で庚午中学校を去られる先生方の紹介を行いました。
また別の学校でのご活躍を期待しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修了式
今日は今年度最後の登校日のため、修了式を行いました。
校長先生からは4月からの新しい学年に向けて、 「毎日を一生懸命に過ごす」「学びから逃げない」 「私でよければという姿勢」 この3つを大事にしてほしいとお話しいただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2学年学年集会
3校時に、2年生は学年集会を行いました。
各クラスの代議員が1年間の振り返りと、3年生に向けての意気込みを発表しました。 また、異動される上森先生から生徒の皆に、自分の体験を交えた話しをしていただきました。 3年生になる2年生の皆さん、最高学年になる自覚を持って頑張っていきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年学年集会
1校時に、1年生は学年集会を行いました。
各学級の代表が自分たちの学級の今年1年を振り返り、成長したことや課題・来年度に向けての思いを語りました。 生徒たちの聞く態度は素晴らしかったです。 発表中は、学級写真等のスライドショーが準備されていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() あいさつ運動
今日のあいさつ当番は2−7でした。
今年度も残りわずかになりました。 最後までしっかり頑張りましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子
1−7社会
2−6家庭科 2−7英語 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子
1−4国語
1−5国語 1−6理科 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子
1−1英語
1−2家庭科 1−3社会 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子
2−5理科
2−7理科 ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子
2−1家庭科
2−3女子体育 2−4技術 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子
1−1理科
1−4技術 1−5、6女子体育 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月16日(金) 絆学習会
本日も絆学習会が開催されました。
学習会に参加した生徒は,集中して学習に取り組んでいました。 空き時間を有効活用するために,学習会に参加してみてくださいね。 次回の学習会は,19日(月)に開催します。 ![]() ![]() 授業の様子
1−1、2女子体育
1−4美術 ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子
2−4数学
2−6美術 2−7社会 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子
2−1家庭科
2−2英語 2−3社会 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月15日(木) 絆学習会
本日も絆学習会が開催されました。
参加した生徒は一生懸命学習に取り組んでいました。 三者懇談中は毎日開催します。懇談が始まるまでの待ち時間に,ぜひ利用してくださいね。 次回は明日16日(金)に開催します。 ![]() ![]() 部活動の様子
ソフトボール
ソフトテニス バスケットボール男子 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 部活動の様子
卓球男子
卓球女子 バレーボール ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子
1−5国語
1−6数学 1−7技術 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立庚午中学校
住所:広島県広島市西区庚午中四丁目12-48 TEL:082-271-0001 |