![]() |
最新更新日:2025/05/09 |
本日: 昨日:233 総数:711439 |
竹のプランター
校長先生と技術部で作成した、竹のプランターができあがりました。
業務の足立先生と売店の楫野先生が苗を植えてくださり、玄関がにぎやかになりました。 苗は、あまりの寒さで凍っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子
2−1・2組男子体育
剣道の授業をしています。今日は胴をつけて打っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あいさつ運動
今朝も1年5組の生徒、保護者の方、バレー部があいさつ運動に参加してくれました。
連日の冷え込みの中、ありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝のボランティア清掃
生徒の登校前にボランティアで清掃を行ってくれています。
廊下や階段の隅々まできれいにしてくれ、気持ちの良い環境が整っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月6日(火) 絆学習会
本日は第4回社会科入試対策ゼミが開催されました。
地理13名、歴史27名の生徒が参加し、入試に向けて真剣に学習に取り組んでいました。 入試レベルの問題を取り組んでいます。あと1か月頑張っていきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子
3−4社会
3−5、6男子体育 3−5、6女子体育 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子
3−1数学
3−2国語 3−3英語 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あいさつ運動
今朝は1年5組があいさつ運動に参加してくれました。
数年に一度の寒波襲来と言われている中でも、元気な声を響かせてくれました。 保護者の皆様方も、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新入生入学説明会
来年度の新入生の保護者の皆様に、説明会を開催しました。
お子様の入学をお待ちしております。 ![]() ![]() 2月3日(土) 草津六虫大会ボランティア 2
寒い中,運営スタッフとして,頑張ってくれました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月3日(土) 草津六虫大会ボランティア 1
2月3日(土)に,草津小学校で行われた,「草津六虫大会」のボランティアとして6名が参加してくれました。
小学生と一緒に交じってゲームをしたり,審判をして,大会運営に協力してくれました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子
3−1 社会
3−2 社会 3−3 国語 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子
2−6・7 保体
![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子
2−2 社会
2−3 英語 2−5 社会 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子
1−1国語
1−3英語 1−4理科 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子
2−1、2男子体育
2−1、2女子保健 2−3美術 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子
1−4美術
1−6英語 1−7国語 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子
1−1数学
1−2家庭科 1−3理科 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月2日(金) 絆学習会
本日も絆学習会が開催されました。
学習会には,15名の生徒が参加し一生懸命自主学習に取り組んでいました。 レポートや課題は早めに取り組んでおきましょう。 次回の学習会は,9日(金)に開催します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子
1−5国語
1−6社会 1−7英語 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立庚午中学校
住所:広島県広島市西区庚午中四丁目12-48 TEL:082-271-0001 |