![]() |
最新更新日:2025/03/21 |
本日: 昨日:120 総数:1429894 |
10月24日(火) 文化祭
晴天に恵まれ文化祭を開催できました。
ステージ発表の前に展示物の見学がありました。どれも力作ばかりで生徒からは「すごい!」のこえが多く聞けました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月23日(月) 配布物とお知らせ![]() ![]() お知らせ 〇明日(10月24日)は、 文化祭 給食なし(弁当持参)部活あり 8:30〜15:30 展示見学が可能です 9:40〜 文化祭開会式・合唱1年・2年・3年 ※昼休憩時(12:45〜13:30) 視聴覚室を休憩場所として解放いたします。 たくさんのご参加をお待ちしております。 10月23日(月) 授業の様子特別支援学級
台風の影響か、風はまだ強めに吹いています。その風も冷たく冬の木枯らしのようです。
授業の様子特別支援学級です。 1・3組は、体育です。サッカーを取り組んでいました。ボールになれるためのトレーニングをがんばっていました。 2組は、数学です。先生がマンツーマンでついて取り組んでいます。2・3年生とも関数の応用になり・・・・・。がんばっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 10月23日(月) 後期始業式
台風が通過し、枯れ葉が至る所に散乱していますが今日から後期が始まりました。写真のように、今日から完全冬服となり体育館の中は冬モード?です。
校長先生から、「前期を振り返り、リセットすることができましたか。今日から後期が始まります。新たな気持ちで様々なことに取り組みましょう。そのためには目標を決めることが大切です。しかも大きな目標だけではなく、小さな目標(スモールステップ)を決めることで取り組みやすくなります。是非実践して持てください」とお話しがありました。続いて生活担当の先生から、冬服になりきちんとした服装を心がけましょう。とお話しがありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月23日(月)通常通り授業を行います。
広島市の「大雨」警報は解除されています。
生徒の皆さんは通常通り登校してください。 10月22日(日) 大雨警報が発表されています。
10月22日17時現在、広島市には大雨警報が発表されています。
これから明朝まで台風による大雨や強風が予想されています。 今後の気象情報に十分注意してください。明朝の警報が発表されたままの場合は、「台風による対応」となります。午前6時の時点で、「大雨」「洪水」「暴風」のいずれかひとつでも発表されていた場合は自宅待機になります。 ![]() ![]() ![]() ![]() 10月22日 広島市総合文化祭英語暗誦の部
1日遅れですが、昨日の英語暗誦の部ステージ袖からの写真が届きました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月22日(日) 広島市総合文化祭話し方の部
竹友さん、優良賞、中村さん、優秀賞でした。
団体優良賞もいただきました。 ![]() ![]() 10月22日(日) 広島市総合文化祭話し方の部
1年生 中村優那 さんの発表です。
![]() ![]() 10月22日(日) 広島市総合文化祭 話し方の部
中文連主催の広島市総合文化祭話し方の部がアステールプラザで行われています。
2年生 竹友美玖さんの発表です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 10月21日(土)新人市大会男子ソフトテニス部
今日は新人戦(団体戦)がありました。初戦は3-0で勝つことができましたが、2回戦は雨の中奮闘したものの0-3で負けてしまいました。
団体では思うような結果が出せませんでしたが、11月にある個人戦ではより高みを目指してがんばりましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() 10月23日の警報への対応について
本日16時現在で広島地方気象台に聞いたよりますと台風21号は,22日(日)の夜9時から0時にかけて広島地方に最接近する模様です。その後,台風の影響が残ることが考えられるために,23日(月)の早朝は,全市的に「台風接近時の対応」とすることになりました。
なお、明日22日の部活動につきましても同様の対応としますので、警報がひとつでも自宅待機となります。 ![]() ![]() ![]() ![]() 10月21日(土) 広島市総合文化祭英語暗誦の部
大会が終わり会場前で記念撮影です。
お疲れさまでした。 ![]() ![]() 10月21日(土) 吹奏楽部定期演奏会7
演奏が終わり、出口で見送りをしてくれている部員です。
本当に素晴らしい演奏会でした。お疲れ様でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 10月21日(土) 吹奏楽部定期演奏会6
アンコールを受けて、最後の一曲は明日への扉です。後ろのスクリーンには、今までの思い出の写真が映し出されています
![]() ![]() 10月21日(土)吹奏楽部定期演奏会5
引退する3年生に、1・2年生から花束の贈呈です。3年生のみなさん、おつかれさまでした。文化祭までがんばってください。
![]() ![]() ![]() ![]() 10月21日(土) 新人区大会女子バスケ部
グループ戦を1位で抜け、来週の決勝戦に臨みます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月21日(土)広島市総合文化祭英語暗誦の部
アステールプラザで行われた広島市総合文化祭 英語暗誦の部に2年生の佐々木さんと3年生の松崎さんが出場しました。
堂々としたスピーチでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 10月21日(土) 吹奏楽部定期演奏会4
素晴らしい演奏を披露してくれています。
![]() ![]() ![]() ![]() 10月21日(土) 吹奏楽部定期演奏会3
二部が始まりました!一曲目は2016年のベストヒットメドレーです。
![]() ![]() |
広島市立亀山中学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山南三丁目28-1 TEL:082-814-8834 |