![]() |
最新更新日:2025/10/24 |
|
本日: 昨日:267 総数:1220747 |
5月16日(火)毘沙門台民生委員児童委員協議会学校訪問
5月15日(月)3年第1回習熟度テスト1日目
安佐南区PTA連合会総会
安佐南区内の小学校と中学校のPTAの連合会です。 本年度の色々な行事が決まります。 ダヴィンチ?
鉛筆で立体を表現しています。 影のつけかたがポイントでしょうか? 先生から裏技が伝授されていました(#^.^#) 技術家庭科1年生
なすの栽培です。 大きな実ができると良いですね。 しっかり手入れをしましょう。 50m走
1年生体育です。
スポーツテストに備えて50m走をしています。 結果が数字で出ますからやりがいがありますね。(*^_^*) 足の速い人・・・あこがれです(あこがれでした)
進路通信第6号、7号、8号について飛翔12号を配付しました。5月8日(月)PTA合同委員会
5月3日(水)吹奏楽部フラワーフェスティバルパレード演奏出場2
5月3日(水)吹奏楽部フラワーフェスティバルパレード演奏出場1
フラワーフェスティバル2
お疲れ様でした。 フラワーフェスティバル参加
たくさんの人の中で楽しく演奏ができました。 5月2日(火)2年理科、化学反応式
5月1日(月)「伝えるHIROSHIMAプログラム」メッセンジャー
本校では3年生の垰愛里沙さんが平和メッセンジャーに選ばれました。おめでとうございます。これから、毎月1回の平和会議に参加し、8月6日に向けて英語でメッセージを作っていきます。これまでの平和学習で学んだことやこれからの自分たちの役割などいろいろな方々と語り合いながら進めていってください。 創立記念日2
大先輩の先生方です。
と 今のロータリー付近です。
創立記念日です。
本日は安佐中学校の第68回の創立記念日です。
昭和24年開校です。 校長室にある第一回の卒業アルバムから写真を載せます。
進路説明会
3年生と保護者対象の進路説明会を行いました。
3月にみんなが笑顔で自分の希望する進路に進むことが出来るように頑張っていきましょう。 進路について不明な点は遠慮無く学校へご質問ください。
|
広島市立安佐中学校
住所:広島県広島市安佐南区大町東四丁目1-6 TEL:082-877-0111 |