最新更新日:2025/07/08
本日:count up86
昨日:312
総数:1186917
中期重点目標「自らを成長させ、よりよく生きようとする生徒の育成」

9月4日(土)第2回PTA企画委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度第2回の企画委員会です。1,2,3年と教養部、生活指導部、厚生体育部の6つで構成されます。残り半年ですが、後半の活動の充実のためにご協力のほどよろしくお願いいたします。

環境整備ありがとうございます

画像1 画像1
保健室前の扉の動きが悪かったのを業務の川崎先生と田原先生に直していただきました。
動きもスムーズ
大切に使いましょう(#^.^#)

マツダスタジアムまではどう行きますか?

画像1 画像1
英語の会話のテストです。
マツダスタジアムまでどう行きますか?
毘沙門台からアストラムライン
新白島でJR に乗り換えて
広島駅で降りて
歩いて約10分
これをしっかり話せていました♪\(^_^)/

9月4日(日)午前安川清掃活動

すがすがしい秋晴れの中、安佐南区散乱ゴミ追放キャンペーン(安川清掃)を実施しました。早朝より多くの参加があり、本校からも生徒会本部・希望者が参加しました。本校でゴミの選別を行い、円滑に活動ができました。参加者のみなさんご苦労様でした。

9月3日(日)学区対抗PTAバレーボール大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
秋晴れの中、今年も城南中学校グラウンドを会場に学区対抗PTAバレーボール大会に参加いたしました。本校PTAは1回戦対大町小とトーナメントで対祇園中と対戦し、2試合とも残念ながら敗戦しましたが、プレーも応援もしっかりでき、十分秋のスポーツと親睦を満喫しました。選手、役員、応援のみなさん大変ありがとうございました。

9月1日(金)デリバリー給食再開

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
デリバリー給食が始まりました。夏休みが終わった感があります。4校時終了後、係の生徒は給食の運搬です。焦らず、急がず運びましょう。学級全員でいただきます。

体育祭スローガン

画像1 画像1
今年度の体育祭のスローガンです。10月21日(土)に実施いたします。多数の皆様のご来校をお願いいたします。.

中国新聞ヤングスポット

9月1日 中国新聞ヤングスポットに本校ソフトテニス部の柚木さんの投書が載りました。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校だより

生活だより

学年通信(2年生)

学年通信(3学年)

インフォメーション

広島市立安佐中学校
住所:広島県広島市安佐南区大町東四丁目1-6
TEL:082-877-0111