![]() |
最新更新日:2025/11/27 |
|
本日: 昨日:235 総数:753217 |
2月16日(木) 合同文化祭リハーサル
○ 2/17(金)に行われる特別支援学級 合同文化祭のリハーサル
が行われました。…広島市安佐南区民文化センター ※ 広島市立福木中学校 笹田 清浩 校長先生が撮影され転送してい ただきました。
2月16日(木) 授業風景 (2)
○ 2校時…技術・家庭科の授業に様子です。
(1)(2)2−3…家庭科〈調理実習〉 (3)2−3…技術〈電気〉
2月16日(木) 授業風景
○ 1校時 保健体育の授業の様子です。
(1)1−3・4〈女子〉…バスケットボール (2)2−5・6〈男子〉…長距離走 (3)2−5・6〈女子〉…バドミントン
2月16日(木) 植え木の伐採・剪定作業
☆ 本日より、2/16(木)・17(金)2日間で、校舎周辺、及び
《かたらいのひろば》の植え木の伐採、剪定作業が行われます。
2月16日(木) 校長面接
今日の朝のSHRの時間からも
2年生が校長面接を行っています。 緊張しながらも自分の意見をしっかりと 発表していました。
2月16日(木) あいさつ運動2
バレーボール部や生徒会のみんなも参加してくれました。
いつもありがとうございます。 8時15分には正門を通れるように心がけましょう。
2月16日(木) あいさつ運動
おあようございます。
今朝のあいさつ運動の様子です。 1−7の生徒,保護者の方に参加していただきました。 今日も1日がんばりましょう。
2月15日(水) 芽が出る・・・
明日も3年生は私立入試が開かれます。
忘れ物をしないように下校してくださいね。 みなさんの頑張りがいつかきっと報われる日がきます。 芽が出るまでじっと待つのみです。 もうじき春は必ず来ます・・・。
2月15日(水) 2年生 校長面接 2
荻野せんせいが礼の仕方から指導しています。
普段の授業ごとのあいさつからも 面接練習に繋がっています。
2月15日(水) 2年生 校長面接
2年生の校長面接の様子です。
昼休憩の時間や放課後の時間を使って 校長先生と面接をしています。 1年後にはみんなも入試です。 いまのうちから振る舞いや動作の流れなどを学んでおきましょう。
2月15日(水) 授業の様子 9
A学級:社会
B学級:自立 C学級:技術
2月15日(水) 授業の様子 8
2−6:美術
2−4前半:家庭科 2ー4後半:技術
2月15日(水) 授業の様子 7
3−5:英語
3−7:社会 3−6:美術
2月15日(水) 授業の様子 6
3−3:国語
3−4:理科
2月15日(水) 授業の様子 5
3−1:英語
3−2:数学
2月15日(水) 授業の様子 4
2−2:数学 電卓を使った授業です。
2−3:社会 2−5:国語
2月15日(水) 授業の様子 3
1−8:社会
2−1:英語 2−2:数学
2月15日(水) 授業の様子 2
1−4:数学
1−5・6男子:保健体育 1−7:国語
2月15日(水) 授業の様子 1
1−1:国語
1−2:英語 1−3:社会
2月15日(水) 朝の風景
☆ 8:30校内の様子です。
(1)2年生…校長先生による面接(「最上級生になるにあたって の決意!」を聞く。) (2)保護者の皆さまによる見守り活動…(つぶやきノートへの記入) (3)広島市教育委員会 指導第二課 与座 淳 指導主事 訪問
|
広島市立庚午中学校
住所:広島県広島市西区庚午中四丁目12-48 TEL:082-271-0001 |