最新更新日:2024/06/19
本日:count up61
昨日:213
総数:1372968
校訓「知・誠・行」 学校教育目標「自ら学び共に育つ、自律した生徒の育成」 令和5年度スローガン「明日も行きたい 亀山中」

3月30日(木) 忘れていませんか?

画像1 画像1
 お知らせ

 ○上靴が学校に残っていませんか?
   修了式後に持って帰るように担任から話があったと思いますが、
   春休みの部活動や、うっかりで忘れていませんか?
   4月3日(月)は入学受付で、新入生が登校してきます。
   下駄箱を新入生が使用するため、残っていると大変困ります。
   忘れている人や、部活で置いている人は明日忘れないように持って
   帰りましょう。
   新しい学年は、汚れを落としたきれいな上靴でスタートしましょ
   う!

新入生入学受付について

<新入生、保護者の皆様>

2月に行った新入生入学説明会でお配りしたプリントの通り、
4月3日(月)に入学受付を行います。
持参物等にご注意いただきますよう、よろしくお願いいたします。

日 時:平成29年4月3日(月) 8:30〜
場 所:亀山中学校 体育館
持参物:1.入学通知書
    2.筆記用具(定規とコンパスは必要なし)
    3.上靴(小学校のものも可)
    4.「就学援助申請書」(希望者のみ)
※ 入学通知書には,入学者氏名と保護者氏名,それぞれのフリガナを
  必ず記入しておいてください。
※ 服装は私服でかまいません。

配布物:1. 入学式の案内
    2. 保健関係書類(健康カード、心臓検診調査票、
      日本スポーツ振興センター加入同意書、結核検診問診票
      予防接種の接種状況確認調査、宿泊研修前健康調査
    3. 個人カード
    4. 宿泊研修申込書

また、入学受付終了後、復習テストを行います。
よろしくお願いいたします。

画像1 画像1 画像2 画像2

3月30日(木) 開花宣言(^_^)

昨日はまだ蕾でしたが、今日の陽気に誘われて、南法面の桜が一気に開花しました。
今週末はまた冷えるようですから、ひょっとすると、始業式や入学式までもつかも知れませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月30日(木) 春休みの部活動

 3月もあと2日になりました。
部活動はがんばっていました。転勤をされる先生の部活動は後2日となりました。一つの伝統をしっかりと受け継いでください。
 美術部、卓球部、バレー部男子 です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月29日(水) 陸上部

サッカー部が練習を終え、陸上部がトラックを使って練習しています。
カメラ目線はいけませんねえ(^_^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月29日(水) 男子バスケ部

今日は体育館が使えない為、グランドで練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月29日(水) サッカー部

南法面の桜もようやく花開きだしました。
午前中グランドではサッカー部が練習しています。
昨夜のワールドカップ予選で日本代表はタイを破りました。
将来のワールドカップ選手がこの中にいるでしょうか?(^_^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月29日(水) 男子バレー部

JASP(ジュニアアスリートサポートプログラム)の撮影を本校男子バレー部をモデルに行われています。
指導は元全日本セッター 下村英士さんです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月28日(火) 春休みの部活の様子

 午後の部活動の様子です。
野球部はグランドを広く使って連携の練習をしてました。
体育館では、バレー部の男女が、大きな声を出しながら練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月27日(月) ハンドボール部

春の全国中学生ハンドボール大会です。
神奈川県の山内中と対戦し、7-17で敗れてしまいましたが、貴重な体験を積めました。
夏へ向けてこの経験を生かしてください。
お疲れさまでした。
画像1 画像1

3月27日(月) ウィンターカップ2017

 3月25日(土) 剣道部はウィンターカップ2017という大会に参加しました。
画像1 画像1

3月27日(月) 春休みの部活動 2

 続きです。
家庭科部 卓球部 バレー部女子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月27日(月) 春休みの部活動

 春休みも部活動をがんばっています。
活動の様子を紹介します。
 陸上部 剣道部 科学技術部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月27日(月) ありがとうサッカー部

春休みに入り、教室や職員室の環境整備をサッカー部が行なってくれています。
お互いにコミュニケーションを取りながら作業を行うことは、サッカーにも通じますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月27日(月) ハンドボール部

いよいよ氷見市で行われている全国中学生ハンドボール大会の初戦を迎えます。
健闘を祈ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月26日(日) 男子バレー部

東西交流杯です。
グループ戦を勝ち残ることはできませんでしたが、貴重な体験を積めたと思います。
これからの糧にしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月26日(日) 男子バスケ部

引き続き、男子の引退試合です。
こちらは多少足のもつれる3年生もいますね(^_^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月26日(日)女子バスケ部

3年生の引退試合ですよ。
受験勉強に専念しすぎたのか、3年生は多少動きにキレがないですね(^_^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月26日(日) 男子バレー部

神奈川県で行われている「東西交流杯」の様子が届きました。
なかなか対戦できない相手とゲームを行なっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月26日(日) 女子バレー部

祇園中と練習試合を行なっています。
松下先生の指導を受けられる最後の練習試合です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/31 入学受付準備

学校便り

保護者向け通知

PTA関係

お知らせなど

1年シラバス

2年シラバス

3年シラバス

広島市立亀山中学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山南三丁目28-1
TEL:082-814-8834