![]() |
最新更新日:2025/05/12 |
本日: 昨日:68 総数:308149 |
6月21日(火)臨時休校について
午前10時の時点で、警報がまだ解除されておりません。
4月のお知らせの通り、本日は臨時休校といたします。 明日からのテストに向けて、家庭学習の充実を図らせてください。 明日の時間割 全学年 1校時理科テスト 2校時音楽テスト 3校時英語テスト 4校時 1−1 国語 1−2 英語 1−3 言・数 2−1 国語 2−2 社会 2−3 美術 3−1 言・数 3−2 数学 3−3 保体 6月13日(月)3年歯科指導3![]() ![]() 質問に答えてもらったり、歯みがきのアドバイスをもらったりしました。 6月13日(月)3年歯科指導2![]() ![]() 自分のみがけていない場所(みがきぐせ)を確認して、 みがき落としています。 6月13日(月)3年歯科指導1![]() ![]() むし歯や歯周病、歯みがき(みがき方、デンタルフロスの使い方)を 教えていただきました。 6月13日(月)2年マナー講座3![]() ![]() きれいなお辞儀のポイントについて教わりました。 実際にやってみて、どんどん身につけていきましょう。 6月13日(月)2年マナー講座2![]() ![]() ならなければならないことが3つあります。 1.遅刻、欠席をしないこと。信頼される人になるためです。 信頼される人になれば、チャンスもたくさんもらえます。 2.宿題は期限を守ること。宿題は仕事に置き換えることができます。 信頼して、安心して仕事を任せてもらえるようになるためです。 3.9教科満点を取ることです。教科書に出ていることを全て理解し マスターすれば、社会人としての基礎ができるのです。」と、 教わりました。 6月13日(月)2年マナー講座1![]() ![]() 広島市立広島商業高校の松下先生をお招きして、 マナー講座を行いました。 6月6日(月)生徒総会3![]() ![]() 6月6日(月)生徒総会2![]() ![]() 6月6日(月)生徒総会1![]() ![]() 本年度は「百折不撓(ひゃくせつふとう)」 何度失敗しても信念を曲げない気持ちで何事にも取り組んでいきます。 5月25日(水)熊本地震義援金2![]() ![]() 少しでも人の「役に立つ行い」も大切です。 5月25日(水)熊本地震義援金1![]() ![]() 5月21日(土)体育祭4![]() ![]() 持てる力を最後までふりしぼる姿勢が印象的でした。 5月21日(土)体育祭3![]() ![]() 3年生の演技は見事でした。 5月21日(土)体育祭2![]() ![]() 5月21日(土)体育祭1![]() ![]() 赤・白・黄の団長による「選手宣誓」 |
広島市立五月が丘中学校
住所:広島県広島市佐伯区五月が丘二丁目23-1 TEL:082-941-0711 |