![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:272 総数:727107 |
2月8日(水) 授業風景 〈13〉
1−4…数学
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月8日(水) 授業風景 〈12〉
1−3:理科
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月8日(水) 授業風景 〈11〉
1−2…英語
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月8日(水) 授業風景 〈10〉
1−1…国語
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月8日(水) 授業風景 〈9〉
(1)(2)2−4…技術・家庭科
(3)2−4…技術・家庭科 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月8日(水) 授業風景 〈8〉
(1)3−6…道徳
(2)3−7…道徳 (3)2−6…美術 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月8日(水) 授業風景 〈7〉
(1)3−3…道徳
(2)3−4…道徳 (3)3−5…道徳 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月8日(水) 授業風景 〈6〉
(1)2−1…英語
(2)3−1…道徳 (3)3−2…道徳 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月8日(水) 授業風景 〈5〉
(1)2−5…社会
(2)2−3…言語数理運用科 (3)2−2…英語 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月8日(水) 授業風景〈4〉
(1)1−7…英語
(2)1−8…理科 (3)A・B・C組…音楽 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月8日(水) 昼食風景
☆ 1年生の昼食風景です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月8日(水) 授業風景〈2〉
(1)1−4…数学
(2)1−5…社会 (3)1−7…数学 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月8日(水) 授業風景
(1)1−1…国語
(2)1−2…英語 (3)1−3…理科 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月8日(水) 横断歩道の整備
☆ 正門前の横断歩道がきれいに整備されました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月8日(水) あいさつ運動
今朝は、寒いせいか、15分ギリギリの生徒さんも多かったよう
に思います。あいさつを返してくれる子どもが少なかったです。 「頑張ろう 庚午中!」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月8日(水) 部活動の様子…朝練習
◎ AM7:30今朝も元気に朝練習がスタートしました。
(1)ソフトボール部 (2)バスケットボール部(男・女) (3)ソフトテニス部(女子) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ひろしまフェニックス賞授賞式
昨年末のエネルギー利用技術作品コンテスト文部科学大臣賞受賞を受け、ひろしまフェニックス賞を受賞しました。本日広島市役所本庁2階講堂において、市長より表彰状と記念品を授与されました。
![]() ![]() ![]() ![]() 2月7月(火) 技術員の桑田さん
サッカーゴールのねじが破損していたので,
直してくださっていました。 さむいなか,ありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2月7月(火) 授業風景 その20
A学級
B学級 C学級 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月7月(火) 授業風景 その19
2−1前半:技術
![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立庚午中学校
住所:広島県広島市西区庚午中四丁目12-48 TEL:082-271-0001 |