![]() |
最新更新日:2025/05/12 |
本日: 昨日:272 総数:712070 |
1月31日(火) 職業講話3
吉原 新太郎 先生 美容師の仕事 夢を持ってがんばること
杉浦 太郎 先生 コミュニケーション 社会での人間関係の作り方 四方 正樹 先生 会社が求めている人とは 好感が持てる人 9名の講師の方,お忙しい中, ほんとうにありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月31日(火) 職業講話2
開地 義明 先生 働く喜び
岡村 奈七江 先生 行政司法書士や公務員の仕事 高橋 穂 先生 新聞記者の仕事 働く喜び ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月31日(火) 職業講話1
今日は,1年生の総合の時間に職業講話がありました。
お忙しい中ですが,講師の方を9名お招きし, それぞれの職業について,ご講話頂きました。 居籐 翔 先生 旅行業者の仕事 中学でやっておくべき仕事 君崎 滋 先生 アナウンサーになるには将来をどう考えるか 澁谷 武宏 先生 神社の仕事について 神職に就くために ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月31日(火) 技術員の桑田さん
今日もなにやら修理をしています。
なにができるのかはお楽しみです。 寒い中ですがありがとうございます。 ![]() ![]() 1月31日(火) 生徒指導支援員
校内の廊下など寒い中ですが,
生徒指導支援員の大塚さんや岩永さんに 校内巡視をしていただいています。 いつもありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1月31日(火) 授業のようす その15
3−1・2女子:保健体育
ダンスをしています。 見学にこられた森岡先生も一緒にダンス。 生徒も楽しく一緒にダンス。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月31日(火) 授業のようす その14
3−3:理科
3−4:英語 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月31日(火) 授業のようす その13
3−5:国語
![]() ![]() ![]() ![]() 1月31日(火) 授業のようす その11
3−7:国語
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月31日(火) 授業のようす その10
1−1・2男子:保健体育
1−1・2女子:保健体育 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月31日(火) 授業のようす その9
1−3:社会
大仏の大きさは・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() 1月31日(火) 授業のようす その8
1−4:数学
![]() ![]() ![]() ![]() 1月31日(火) 授業のようす その7
1−6:英語
![]() ![]() ![]() ![]() 1月31日(火) 授業のようす その6
1−7:音楽
リコーダーを吹いていました。 そしてきれいな和音。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1月31日(火) 授業のようす その5
1−8:社会
![]() ![]() ![]() ![]() 1月31日(火) 授業のようす その4
2−1:家庭科
![]() ![]() ![]() ![]() 1月31日(火) 授業のようす その3
2−2:理科
![]() ![]() ![]() ![]() 1月31日(火) 授業のようす その2
2−3:数学
![]() ![]() ![]() ![]() 1月31日(火) 授業のようす その1
2−4:音楽
2−5:社会 2−6:国語 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月31日(火) 1学年朝会
今日は1年生の学年朝会が開かれました。
きれいに整列されていますね。素晴らしいですね。 明日から2月に入り,定期テストや来年度には下級生が入学します。 先輩らしい行動が取れるように今のうちから こころがけましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立庚午中学校
住所:広島県広島市西区庚午中四丁目12-48 TEL:082-271-0001 |