![]()  | 
最新更新日:2025/11/04 | 
| 
本日: 昨日:242 総数:1481012  | 
9月30日(金) 配布物とお知らせ 
	 
○「学校だより10月号」 ご覧になるにはこちらから。 ○「週末の部活予定」 ご覧になるには<swa:ContentLink type="blog" item="198620">こちらから</swa:ContentLink>。 9月30日(金) 中学校説明会
 通学区域の弾力化にともなっての中学校説明会が図書室でおこなわれました。 
校長先生が学校の概要を説明した後に、生徒会長が学校行事、クラブ活動についてすばらしい説明をしてくれました。 亀山中のよいところが少しでも伝わればと思います。  
	 
 
	 
 
	 
9月29日(木) 一斉下校です。
試験2日目も終わり、今日は雨の中の一斉下校です。 
歩道に入りきらず車道を歩く生徒もいました。(当然注意しました。) 教員も要所で下校指導を行いました。  
	 
 
	 
 
	 
9月29日(木) 金木犀
体育館入口付近で甘く芳しい香りが。。。 
体育館横の金木犀の香りでした。 校長室にも少しおすそ分けしてもらいました。  
	 
 
	 
9月29日(木) 前期期末試験2日目
 2日目が始まりました。 
1時間目 3年生は英語 2年生は理科 1年生は技術家庭 みんな真剣に取り組んでいました。  
	 
 
	 
 
	 
9月29日(木) 朝の様子
 前期期末試験2日目。 
試験直前の最終確認を念入りに行っていました。 がんばれ!  
	 
 
	 
 
	 
9月28日(水) 前期期末試験
 いよいよ前期期末試験が始まりました。 
朝から緊張した?!様子で準備をしていました。 取組の成果を発揮できることを期待しています。  
	 
 
	 
 
	 
9月27日(火) 配布物とお知らせ9月27日(火) PTA校内見守り活動
 午前中にPTA校内見守り活動が行われました。 
校内を回りながら、1年生は元気が良いですね。2年生は静かに取り組んでいますね。3年生は試験前の緊張感を感じます。また、数年前と比べるとずいぶん落ち着いて授業ができていますねといった感想をいただきました。 ただ、床に教科書を置きっ放しにしている生徒や、机に伏せている生徒がいる。といったご指摘もいただきました。 お忙しい中、ありがとうございました。  
	 
 
	 
 
	 
9月27日(火) 全校朝会の様子
 残念な全校朝会でした。 
生徒会の執行部の人が呼びかけている、「無言集合」。意識ができる人がとても少なかったようです。校長先生も体育祭や部活動で得たものをこういった場面でも活かしていってほしい。とお話しされました。次回は一人ひとりの意識を高めていきましょう。 県総体の表彰が行われました。入賞、おめでとう!  
	 
 
	 
 
	 
9月26日(月) 質問教室の様子
続きです。 
 
	 
 
	 
 
	 
9月26日(月) 配布物とお知らせ 
	 
○「進路通信10号」ご覧になるにはこちらから。 訂正とお詫び 9月23日(金)のホームページで県総体壮行式の様子を載せた記事の中に 大会出場部活の紹介で柔道部ではなく、剣道部の誤りでした。失礼いたしました。訂正してお詫びします。 9月26日(月) 質問教室の様子
 明後日から前期期末試験が開始します。 
それぞれが自分の計画で取組を行っていることと思います。 放課後各学年ごとに質問教室が行われていました。 試験取組として有効に活用してください。明日も行われます。  
	 
 
	 
 
	 
9月25日(日) 県総体ハンドボール部
表彰式の様子です(*'▽'*) 
おめでとうございます。  
	 
 
	 
 
	 
9月25日(日) 県総体陸上部
男子800m決勝。 
雨の中の厳しいレースでしたが、竹下くん4位入賞です。 おめでとうございます。  
	 
 
	 
 
	 
9月25日(日) 県総体陸上部
女子200m叶谷さんは準決勝進出です。 
走り高跳びの山崎さんは3位入賞です。  
	 
 
	 
9月25日(日) 県総体ハンドボール部
17-12で勝ちました。 
優勝おめでとうございます。  
	 
 
	 
 
	 
9月25日(日) 県総体陸上部
女子走り高跳びの山崎さんの記録は1m45?でした。 
 
	 
9月25日(日) 県総体ハンドボール部
決勝戦前半終了です。 
僅差の試合ですがリードしています。後 半の爆発に期待しましょう。  
	 
 
	 
 
	 
9月25日(日) 県総体陸上部
男子800m 
竹下くん決勝進出です。  
	 
 | 
 
広島市立亀山中学校 
住所:広島県広島市安佐北区亀山南三丁目28-1 TEL:082-814-8834  | 
|||||