|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:249 総数:747881 | 
| 6月20日(月) あいさつ運動
今朝のあいさつ運動の様子です。 曇り空ですが,最高の1週間のスタートを きりましょう。 今日からテスト週間です。             6月20日(月) 清掃活動
今日の朝も,バレー部女子が清掃活動をしてくれました。 学校がきれいになっていくと同時に 心もきれいになっていることと思います。 いつもありがとうございます。             6月18日(土) 野球部
6月18日の土曜日に,野球部の1年生が校内の廊下を 掃除してくれました。避難訓練で校内に上がった砂を きれいにほうきで掃き,雑巾がけをしました。 学校生活がより過ごしやすくなりました。 ありがとうございます。             6月17日(金) 教育実習
教育実習として赴任されていた岡野耕兵先生が 今日で最終日となりました。 主に3−7,また3年生の社会を担当されていました。 最後のSHRでは3−7から感謝の言葉が多く聞こえ, とても名残惜しそうでした。 岡野先生,立派な教員を目指してがんばって下さいね。 応援しています。             6月17日(金) PTA常任委員会
今日,PTA常任委員会が開かれました。 庚午中学校をより良くするために, 様々な意見が出され,検討されました。             6月17日(金) 絆学習会
今日も絆学習会が開かれました。 1年生17人,2年生12人,3年生6名が 参加しました。 わからない部分は早めに質問し, テストに備えましょう。             6月17日(金) 避難訓練
今日の6時間目後,地震による避難訓練を行いました。 生徒は無言でグラウンドへと逃げました。 非難時間は去年よりも2分近く早くなり, 非難後も無言で待機することができました。             6月17日(金) 授業風景9
今日の3時間目の授業の様子です。 2−5:英語 2ー6後半:家庭科             6月17日(金) 授業風景7
今日の3時間目の授業の様子です。 1−1:理科 3−3女子:体育 2ー3・4男子:体育             6月17日(金) 授業風景6
今日の3時間目の授業の様子です。 1−6:道徳 1−4:英語 1ー2:国語             6月17日(金) 授業風景5
今日の3時間目の授業の様子です。 1−5:数学 1−8:社会 1ー7:理科             6月17日(金) 授業風景4
今日の3時間目の授業の様子です。 3−6:数学 3−7:理科 2ー1:美術             6月17日(金) 授業風景3
今日の3時間目の授業の様子です。 3−3男子:保健体育 3−4:理科 3ー5:数学             6月17日(金) 授業風景2
今日の3時間目の授業の様子です。 2−2前半:技術 3−1:社会 3ー2:英語             6月17日(金) 授業風景1
授業の様子です。 A学級:英語 B学級:美術 C学級:裁縫             6月17日(金) あいさつ運動
今朝のあいさつ運動は,生徒会・生徒有志で 草津小学校へ行きました。 草津小学生からも元気の良いあいさつが たくさん聞こえてきました。             6月16日(木) 絆学習会
今日の絆学習会の様子です。 3年生15名,2年生25名,1年生31名が 参加しました。 テストまであと10日です。             6月16日(木) 掃除
今日の掃除の様子です。 掃除始めには黙想をし, 床は庚午拭きで掃除をします。 掃除時間は,一切声を出さずに, 無言で清掃しています。             6月16日(木) 授業風景8
2−5.6:保健体育 一昨日に引き続き田中先生に 剣道を習いました。 貴重な授業となっています。             6月16日(木) 授業風景7
1−1:技術 2−2半数:技術 2ー2半数:家庭科             | 
 
広島市立庚午中学校 住所:広島県広島市西区庚午中四丁目12-48 TEL:082-271-0001 | |||||||||