![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:138 総数:1459499 |
体育祭予行 10
x人 y脚です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭予行 9
定番、ムカデ競走です。
かなりマズイクラスもあります(ー ー;) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭予行 8
応援合戦の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭予行 7
新種目 バルーン for you です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭予行 6
係生徒の仕事も本番通り行います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭予行 5
3年生学級対抗リレーです。
さすがに迫力があります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭予行 4
2年生学級対抗リレーです。
![]() ![]() ![]() ![]() 9月14日(水) 体育祭予行 3
おなじみ、台風の目です。
![]() ![]() ![]() ![]() 9月14日(水) 体育祭予行 2
新種目キャタピラレースです。
![]() ![]() ![]() ![]() 9月14日(水) 体育祭予行 1
天気が心配されましたが、本番さながらの予行を行っています。
オープニングのプロムナードと1年生のリレーの様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月13日(火) 本日の配布物・お知らせ![]() ![]() ご覧になるにはこちらから。 ※ 以前にもお知らせいたしましたが、9月17日(土)は体育祭です。 天候にかかわらず、弁当持参となります。お忘れのないようにお願いします。 9月13日(火) 準備完了
明日の予行の準備を終えたグランドでは、各色の応援団がポジションの確認や通しのリハーサルを行っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月13日(火) 悪戦苦闘!
悪戦苦闘!テント張りは難しい!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月13日(火) 体育祭全体練習
降雨の恐れがありましたが、すっきりと晴天となり予定されていた全体練習と予行準備のためのテント張りを部活ごとに行いました。
日頃の鍛錬が大きく差をつけました。まずは、全体での指示の場面です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月12日(月) 代休日ですが…
今日も多くの部活が活動しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月12日(月) 代休日です。
今週土曜17日が体育祭の為、本日は代休日です。
が、部活に来ていた男子バスケ部が体育祭で使用するテントを倉庫から出してくれました。 準備は着々ですが、今週は天候に悩まされそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 9月9日(金) 体育祭応援練習
今日も放課後、応援団リーダーが練習をしていました。
しかし、本番も近づき隊形を作っての本格的な練習になっていました。 本番に向けてがんばってください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月9日(金) 昼練習(^_^)
昼休憩時間に体育祭の学級エントリー種目練習を許可してみました。
多くのクラスが実行委員を中心に練習へ飛び出してきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日のある空き教室の様子です。
ちょうど体育の授業で着替えてグランドへ出ているクラスの様子です。
着替えた服をきれいにたたんで授業へ向かった生徒、そのままで出て行った生徒。 様々です。学校では日々「整理整頓」「環境美化」を生徒には指導し続けています。 ですが、なかなか学校の指導だけではどうにもならないのが現状です。 ぜひご家庭でも日々の整理整頓の指導をご協力お願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 平和メッセンジャー
8月6日の平和祈念日前日に行われた平和メッセンジャーへ参加した小林さんとメッセージを送ったモルドバ共和国大使との写真が送られてきました。
小林さんが大使へ送ったメッセージも添えておきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立亀山中学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山南三丁目28-1 TEL:082-814-8834 |