![]()  | 
最新更新日:2025/11/04 | 
| 
本日: 昨日:242 総数:1480948  | 
3年国語 書写 3
 つづきです。 
 
	 
 
	 
 
	 
3年国語 書写 2
 つづきです。 
 
	 
 
	 
 
	 
3年国語 書写
 10月19日(月)です。 
3年国語書写の研究授業を行いました。 自分で好きな漢字一字を墨で書き、その作品で工夫した点・気に入っている点などを発表しあいました。  
	 
 
	 
 
	 
新人安佐北区大会 野球部
 10月17日(土)、可部運動公園にて新人戦が行われました。 
結果 亀山中 7 − 5 三入中 勝利しましたが、課題の多い試合となりました。 これからの練習で、しっかり課題を克服していく必要を感じました。  
	 
 
	 
新人安佐北区大会 女子バレー部
17日(土)新人安佐北区大会が行われ、1勝2敗で11月3日に行われる順位決定戦へ駒を進めることができました。 
まだまだ課題の多く見られるゲームでしたが、これから少しずつ修正して行きたいと思います。 女子バレー部顧問一同  
	 
 
	 
教育委員会学校訪問
1年生英語の授業です。 
 
	 
 
	 
 
	 
教育委員会学校訪問
広島市教育委員会より指導主事が来校され、体育と英語の授業を見ていただきました。 
 
	 
 
	 
 
	 
学校協力者会議 6
 給食のあとの学校協力者会議で、さまざまなご意見・ご提言をいただきました。 
委員の皆さま、ありがとうございました。  
	 
学校協力者会議 5
 授業参観のあと、委員の皆さまには1年生の教室で給食を一緒に食べていただきました。 
 
	 
 
	 
 
	 
学校協力者会議 4
 つづきです。 
写真・・・2年生の授業のようすです。  
	 
 
	 
 
	 
学校協力者会議 3
 つづきです。 
写真・・・1年生の学年合唱リハーサルのようすです。  
	 
 
	 
 
	 
学校協力者会議 2
 つづきです。 
 
	 
 
	 
 
	 
学校協力者会議
 10月15日(木)、学校協力者会議を行いました。 
4校時に、各学年の授業を見ていただきました。 写真・・・3年生の授業のようすです。  
	 
 
	 
 
	 
学校視察 1
本日、安佐北区青少年補導協助員の皆様が学校視察に来られました。 
校内を視察していただき、落ち着いた学校との評価をいただきました。  
	 
PTA運営委員会だより10月号学校朝会
 10月14日(水)です。 
写真 上・・・表彰状披露 中・・・校長先生のお話 「練習で聞こえる歌声が、だんだん合唱らしくなってきました。 男子はしっかり低音を響かせ、女子は美しい声を響かせて きれいなハーモニーを作りましょう。」 下・・・生徒会による服装チェック  
	 
 
	 
 
	 
今日の合唱練習(1年) 3
 つづきです。 
 
	 
 
	 
 
	 
今日の合唱練習(1年) 2
 つづきです。 
 
	 
 
	 
 
	 
今日の合唱練習(1年)
 写真は、1年生の合唱練習のようすです。 
2年・3年に比べると、真剣さがまだまだです。 頑張れ、1年生!!  
	 
 
	 
 
	 
10月12日(月) 体育の日 女子バスケ区大会
本校体育館を会場として、新人女子バスケット安佐北区大会1日目が行われています。 
グループリーグを危なげなく勝ち抜き、順位決定リーグ出場を決めました。  
	 
 
	 
 
	 
 | 
 
広島市立亀山中学校 
住所:広島県広島市安佐北区亀山南三丁目28-1 TEL:082-814-8834  | 
|||||