![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:96 総数:1459689 |
第42回卒業証書授与式 10
つづきです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第42回卒業証書授与式 9
つづきです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第42回卒業証書授与式 8
つづきです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第42回卒業証書授与式 7
つづきです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第42回卒業証書授与式 6
つづきです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第42回卒業証書授与式 5
つづきです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第42回卒業証書授与式 4
つづきです。
![]() ![]() ![]() ![]() 第42回卒業証書授与式 3
つづきです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第42回卒業証書授与式 2
つづきです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第42回卒業証書授与式
第42回卒業証書授与式を無事終えました。
卒業生のみなさん、保護者の皆さま、ご卒業おめでとうございます。 卒業式、その後の最後の学活のようすなど、少しずつアップしていく予定です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式の朝
写真は、本日3月12日(土)の朝のようすです。
晴天に恵まれ、冷え込んでいます。 本日は8時20分より、卒業式の受け付けを開始します。 保護者の皆さまは、9時15分までに会場となる体育館にご入場ください。 9時25分より卒業生が入場、9時30分より開式となります。 以上、よろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プランター準備
プランターも、着々準備中です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 吹奏楽部 練習
吹奏楽部が、明日の式に備えて練習していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年教室飾り付け 3
つづきです。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年教室飾り付け 2
つづきです。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年教室飾り付け
明日の卒業式に備えて、1年生が3年の教室の飾り付けを行いました。
在校生のメッセージの掲示と共に、黒板にお祝いの言葉を書いていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 会場準備 3
つづきです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 会場準備 2
つづきです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 会場準備
4校時、3年生の下校後に1・2年生で明日の卒業式に備えて会場準備を行いました。
午後も、椅子の搬入・係生徒や吹奏楽部のリハーサルなど、準備が続きます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 同窓会入会式
卒業生の同窓会入会式を行いました。
同窓会会長様は、ご都合で欠席でしたが、教頭先生の方より同窓会入会にあたってのお祝いの言葉が述べられました。 卒業生には、同窓会会員名簿が配られました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立亀山中学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山南三丁目28-1 TEL:082-814-8834 |