最新更新日:2024/06/20
本日:count up27
昨日:147
総数:1373758
校訓「知・誠・行」 学校教育目標「自ら学び共に育つ、自律した生徒の育成」 令和5年度スローガン「明日も行きたい 亀山中」

クリーンキャンペーン 5

 つづきです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリーンキャンペーン 4

 つづきです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリーンキャンペーン 3

 つづきです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリーンキャンペーン 2

 つづきです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリーンキャンペーン

 本日2月2日(火)放課後、生徒会執行部の主導でクリーンキャンペーンを行いました。

耐震工事の囲いが取れて以来、初めてのクリーンキャンペーンです。

落ち葉、雑草、ゴミ・・・汚れている校内をみんなできれいにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会 2

 つづきです。

写真・・・保健委員会

     健康観察表の記入、石けん補充、保健ニュースの作成等を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会

 本日、代議員会・保健委員会・美化委員会を行いました。

写真・・・代議員会

     明日行われるクリーンキャンペーンの打ち合わせ等を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校だより2月号

 本日2月1日(月)、


学校だより2月号





2月行事予定(その裏面


を生徒配付しました。

1月30日(土)青少協の方々による炊きだし 3

 つづきです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日(土)青少協の方々による炊きだし 2

豚汁とぜんざいをいただきました。

身体の芯まで温まりました。

ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日(土)青少協の方々による炊きだし

 ふれあい太鼓の活動を応援する目的で、青少協の方々が炊き出しの準備を始めてくださっています。

いつも、温かいものを作っていただきありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日(土)グランドのようす

 グランドでは、ハンドボール部と陸上部が活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日(土)ふれあい太鼓 2

 つづきです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月30日(土)ふれあい太鼓

 虹陵館では、ふれあい太鼓の活動が行われています。

メンバーも、男女バレー部がそろって、いっそうにぎやかになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

インフルエンザに関する対応について

 1月28日(木)、


インフルエンザに関する対応について


を生徒配付しました。

インフルエンザ流行の兆しが見られます。

感染の予防、インフルエンザと診断されたときの対応、出席停止期間等について載せていますので、是非ご覧ください。

野球部による片付け 2

 つづきです。


写真 下・・・中庭の上に飛行機雲が見えました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部による片付け

 剪定作業で出た木の枝は、野球部によってきれいに片付けられました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

剪定作業 2

 つづきです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

剪定作業

 耐震工事の囲いにより、中庭の木が伸び放題になっていましたが、囲いが撤去されたのにともない、校長先生による剪定作業が行われました。

職員室も明るくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式へ向けて合同パート練習(1・2年) 4

 つづきです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校便り

保護者向け通知

PTA関係

お知らせなど

1年シラバス

2年シラバス

3年シラバス

広島市立亀山中学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山南三丁目28-1
TEL:082-814-8834