![]()  | 
最新更新日:2025/11/04 | 
| 
本日: 昨日:242 総数:1480956  | 
11月3日(火)女子バレーボール部大会計画
大 会 名:新人安佐北区大会順位決定リーグ 
会 場:白木中学校 対 戦 校:落合中・日浦中 他 集合時間:7:30 亀山中 引率教諭:安部・大林・中  
	 
ふれあい活動 啓発部会2
可愛いらしいプランターが完成しました。 
「あいさつは 人の心を 花にする」の標語は中学校区共通の標語です。  
	 
 
	 
 
	 
ふれあい活動 啓発部会
中学校区ふれあい活動推進協議会啓発部会の皆さんで、標語入りのプランターを作成してくださっています。 
両小学校でも同じ取り組みを行って頂いてます。  
	 
 
	 
 
	 
新人安佐北区大会(サッカー部) 4
守備のクリアボールが自陣ゴールに入る不運な失点をしましたが、落ち着いて得点を重ねていき、優勝することができました。 
今日のゲーム内容は成長を感じさせてくれました。市大会も頑張りましょう。  
	 
 
	 
 
	 
新人安佐北区大会(サッカー部) 3
11月1日(日) 口田中学校にて 
決勝戦 亀山中 3−1 三入中 得点者 川本悠太くん、栗栖くん、竹久くん 昨日のゲーム内容を振り返り、しっかりミーティングしながら臨んでいました。  
	 
 
	 
 
	 
新人安佐北区大会(サッカー部) 2
11月1日(日) 口田中学校にて 
5位決定戦 清和、亀山合同 1−4 中等中 得点者 上田(清和)くん 相手の速い攻撃に慌ててしまい、失点してしまいましたが、後半は互角の内容にまで持って行きました。市大会出場にはなりませんでしたが、素晴らしい仲間とサッカーができて満足そうでした。  
	 
 
	 
 
	 
新人安佐北区大会(サッカー部)
10月31日(土) 清和中学校にて 
予選リーグ 亀山中 5−0 中等中 得点者 大西くん、川本悠太くん、高東くん、栃薮くん、栗栖くん キャプテンから、「勝利したものの内容に満足しない」というメッセージが出ました。 予選リーグ 清和、亀山合同 2−3 高陽中 得点者 金子くん、上田(清和)くん 立ち上がりすぐに2失点してしまい、追う展開となりました。後半はカウンターから2点取ることができましたが勝利できませんでした。得失点差でリーグ3位で5位決定戦に進みました。  
	 
 
	 
 
	 
防災訓練 7
 つづきです。 
 
	 
 
	 
 
	 
防災訓練 6
 写真・・・閉会セレモニーでの吹奏楽部の演奏 
 
	 
 
	 
 
	 
防災訓練 5
 つづきです。 
 
	 
 
	 
 
	 
防災訓練 4
 写真・・・男子ソフトテニス部による、バケツリレー訓練です。 
 
	 
 
	 
菊 2
つづきです。 
 
	 
 
	 
 
	 
菊
 佐藤前校長先生に、ご自宅で栽培された菊を正面玄関に飾っていただきました。 
お越しの際は、是非ご覧ください。  
	 
 
	 
 
	 
吹奏楽部演奏
 閉会セレモニーで、吹奏楽部が演奏します。 
楽器を持って移動中です。  
	 
 
	 
防災訓練 3
 写真・・・演奏のようす 
 
	 
 
	 
 
	 
防災訓練 2
 「金亀童子ふれあい太鼓」が、開会式の前に演奏を披露しました。 
写真・・・準備のようす  
	 
 
	 
 
	 
防災訓練
 本日11月1日(日)、亀山南小学校で、「亀山南学区 総合防災訓練」が行われ、 金亀童子ふれあい太鼓、男女ソフトテニス部、吹奏楽部が参加しました。 
写真・・・女子ソフトテニス部の炊き出し訓練  
	 
 
	 
 
	 
耐震工事 2
 つづきです。 
 
	 
 
	 
 
	 
耐震工事
 本日は11月1日(日)です。 
耐震工事が着々と進んでいます。  
	 
 
	 
 
	 
文化祭展示 6
 写真・・・美術科 
 
	 
 
	 
 
	 
 | 
 
広島市立亀山中学校 
住所:広島県広島市安佐北区亀山南三丁目28-1 TEL:082-814-8834  |