最新更新日:2024/06/28
本日:count up7
昨日:123
総数:1375185
校訓「知・誠・行」 学校教育目標「自ら学び共に育つ、自律した生徒の育成」 令和5年度スローガン「明日も行きたい 亀山中」

安佐北区PTAビーチポールバレー大会 4

 つづきです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安佐北区PTAビーチポールバレー大会 3

 つづきです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安佐北区PTAビーチポールバレー大会 2

 つづきです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安佐北区PTAビーチポールバレー大会

 6月13日(土)、安佐北スポーツセンターにて「安佐北区PTAビーチポールバレー大会」が開催され、本校PTAより2チームが参加しました。

そのうち1チームが3位となりました。足がフラフラになりながらも全力を尽くした保護者の方々、先生方、本当にお疲れさまでした。

写真・・・開会式のようす
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県大会出場を決める 武道部(剣道)

大会名 選手権 市大会

日時  6月13・14日(土・日) 9:30〜14:00

会場  五日市中学校

結果  

6月13日(土)団体戦 初戦は落合中

先鋒 大村くんが2本決め、幸先の良い試合の流れとなった。中堅 浜崎くんも1本体を張って決め、初戦突破。

2回戦 日浦中、3回戦 翠町中と勝ち進んだものの、準決勝で五日市中に敗れ、ベスト4となりました。これで、県大会出場が決まりました。

おめでとうございます。

先鋒 大村  次鋒 益田   中堅 浜崎  副将 黒澤津  大将 棗田
(試合記録は 1年 橋本くん)


6月14日(日) 個人戦
         3年棗田くんが3位となり、県大会出場を決めました。

         おめでとうございます。

週末大会結果(卓球部)

大会名 選手権 市大会 個人戦

日時  6月14日(日) 9:00〜13:00

会場  安佐南区スポーツセンター

結果  桐本くん、岡本さん、善戦するも2回戦に進むことができませんでした。
    お疲れさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市大会優勝! サッカー部 4

 つづきです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市大会優勝! サッカー部 3

 つづきです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市大会優勝! サッカー部 2

 つづきです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市大会優勝! サッカー部

大会名 選手権 市大会

日時  6月14日(日) 9:45〜

会場  広島なぎさ中学校

結果  準決勝  亀山1ー0 城南  得点者 川本涼太くん

    決勝亀山 2ー1 祇園 得点者 岩田くん2点

堅守しながら、攻撃のリズムをつくることができました。
たくさん方の応援ありがとうございました。

顧問より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「基礎・基本」英語実技テスト

本日、広島県「基礎・基本」定着状況調査の英語実技テストを行いました。

英語の先生が英語で質問された項目について、どれだけ英語で答えることがでたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校朝会

 本日6月12日(金)、学校朝会を行いました。

写真・・・校長先生のお話

「最近、本校では携帯のカメラ機能を使ったトラブルがふええています。

みなさん、何か行動を起こす前に、

○その行動は、法律に違反していないか。
○その行動は、人を傷つけないか。
○その行動は、自分がされて嫌でないか。

を常に考えてください。」
画像1 画像1

週末大会計画(サッカー部)

大会名 選手権 市大会

日時  6月14日(日) 9:45〜

会場  広島なぎさ中学校

対戦校  城南中

引率者  入江先生  三澤先生


勝利した場合  14:20〜 決勝戦
         祇園中・大塚中の勝者

週末大会計画(卓球部)

大会名 選手権 市大会 個人戦

日時  6月14日(日) 9:00〜13:00

会場  安佐南区スポーツセンター

引率者  片岡(美)先生  岡本先生

教育実習生公開授業

6月1日から始まった教育実習も中平先生は今日で終わりです。
最終日の今日は2年生国語で授業の公開があり、多くの先生が参観して、がんばっている生徒の姿に触れることができました。
指導担当教諭の指導のもと、板書の工夫や視聴覚機器の利用、グループ学習など多くの工夫が見られました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

週末大会計画(武道部 剣道)

大会名 選手権 市大会

日時  6月13・14日(土・日) 9:30〜14:00

会場  五日市中学校

引率者 永田先生

雨の放課後

 本日6月11日(木)、2年生は6月25・26日に行う職場体験に向けて、各職場に事前訪問に行きました。

また、雨の中、南校舎や渡り廊下で、各部活が筋トレや素振りなどをしていました。

写真・・・男子ソフトテニス部のようす
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年理科 3

 つづきです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年理科 2

 つづきです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年理科

 本日6月10日(水)の3年理科です。

「スポンジの上の本(写真 上)に働く力を、力の矢印で書きましょう。」という問題に真剣に取り組んでいます。

様々な矢印が出てきました。

どの矢印が正しいか、意見を出し合ってみんなで考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校便り

保護者向け通知

PTA関係

お知らせなど

1年シラバス

2年シラバス

3年シラバス

広島市立亀山中学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山南三丁目28-1
TEL:082-814-8834