最新更新日:2025/07/22
本日:count up3
昨日:190
総数:727579

9月17日(木) 授業風景 (6)

 1年生 授業の様子
(1)1−3…数学
(2)1−2…国語
(3)1−7…社会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月17日(木) 授業風景 (5)

 美術(版画:ドライポイント)の様子
 3校時…3−1


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月17日(木) 授業風景 (4)

 音楽(調判定)の様子(2) 
 3校時…3−2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月17日(木) 授業風景 (3)

 音楽(調判定)の様子(1) 
 3校時…3−2


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月17日(木) 授業風景 (2)

 技術家庭科(製図)の様子(2)
 3校時…2−5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月17日(木) 授業風景 (1)

 技術家庭科(製図)の様子(1)
 3校時…2−5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月17日(木) 校内の環境整備

 子どもたちが,安全に学習に集中できるよう,校内のメンテナンスをしていただいています。
 ※屋外トイレ・かたらいの広場
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月17日(木)  朝読書・見守り活動 (2)

 デリバリー給食の残食結果表を見ていただきました。
 イギリスには、“You are what youeat”(「何を食べるか」は「どんな人間になるか」におおいにかかわりがある)ということわざがあります。
 漢字の「食」は「人を良くする」と書きます。
 栄養のバランスをしっかりと考えて作られているものなので,しっかりと食べてほしいと言っておられました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月17日(木)  朝読書・見守り活動 (1)

 あいさつ運動終了後,4階(1年生)フロアーから順に見守り活動を行っていただきました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月17日(木) あいさつ運動

 「おはようございます。」雨もあがりました。気持のよいあいさつで,1日がスタートできるよう,大きな声であいさつ運動を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日(水) 体育祭練習 庚午ソーラン(2)

 体育祭では,最高の演技ができるよう頑張ります。応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月16日(水) 体育祭練習 庚午ソーラン(1)

 雨天のため,グラウンドで予定していた練習が出来なくなりました。
 ☆体育館の部活動に場所を提供していただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日(水)  学年練習・・・2年生(2)

 プログラム1番,準備体操がキビキビできるように何度も練習を行いました。体育祭当日を,楽しみにしておいてください。…2−2担任:牧野 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日(水)  学年練習・・・2年生(1)

 5校時…2年生の学年練習が行われました。(学年練習最終日でした。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日(水) 授業風景 (3)

 3年生授業の様子
(1)3−5…理科
(2)3−6…数学
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日(水) 授業風景 (2)

 3年生授業の様子
(1)3−3…理科
(2)3−4…数学
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日(水) 授業風景 (1)

 3年生授業の様子
(1)3−1…社会
(2)3−2…英語
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日(水) 朝読書・見守り活動 (2)

 生徒作品や3年生の進路日程など,見ていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日(水) 朝読書・見守り活動 (1)

 2・3年生フロアーの静けさに驚かれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日(水) あいさつ運動

 今朝は,小雨が降る中でのあいさつ運動になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

申請書・証明書

表示用資料

広島市立庚午中学校
住所:広島県広島市西区庚午中四丁目12-48
TEL:082-271-0001