![]()  | 
最新更新日:2025/11/04 | 
| 
本日: 昨日:242 総数:1480891  | 
家庭学習について3年生の呼びかけ
 家庭学習クラスマッチの取組として、3年生の代議員等が1・2年生のクラスに行き、「家庭学習をしよう」という呼びかけを行いました。 
高校入試を目前にしたある代議員は、1・2年生の時の家庭学習の大切さを訴えていました。  
	 
 
	 
 
	 
今日も積雪です 2
 つづきです。 
 
	 
 
	 
 
	 
今日も積雪です
 本日1月20日(水)、昨日に引き続き雪が積もっています。 
今日も教員・生徒で雪かきを行いました。 正門前の坂道は、ほぼ除雪が完了しました。  
	 
 
	 
 
	 
げこてん
朝の雪はほとんどなくなりましたが、また降り出しています。 
部活を終えた生徒が降り出した雪の中を下校していきます。 こんな雪の日でも下校点検、通称「げこてん」は行われています。  
	 
 
	 
 
	 
卒業式合唱練習 4
 写真・・・アルトの練習風景 
 
	 
 
	 
 
	 
卒業式合唱練習 3
 写真・・・ソプラノの練習風景 
 
	 
 
	 
 
	 
卒業式合唱練習 2
 つづきです。 
 
	 
 
	 
卒業式合唱練習
 第1回の1・2年生合同「卒業式合唱練習」を行いました。 
在校生の卒業式への取組は、卒業式実行委員会を中心に行われます。 その実行委員会の仕事の一つに、式で歌う合唱練習の企画・運営があります。 今日は最初の合唱練習です。実行委員がしっかりとリードしていました。  
	 
 
	 
 
	 
1.19(火) 久しぶりの積雪です 3
 つづきです。 
写真・・・野球部による雪かき  
	 
 
	 
 
	 
1.19(火) 久しぶりの積雪です 2
つづきです。 
 
	 
 
	 
 
	 
1.19(火) 久しぶりの積雪です
今シーズン初の積雪となりました。 
が、そこは亀中。多くの先生が早くから出勤し除雪作業。 早く登校した生徒達も進んで除雪作業です。  
	 
 
	 
 
	 
3年後期期末テスト
 3年生は、後期期末テストを行いました。 
3日間にわたって行います。本日は1日目です。  
	 
 
	 
 
	 
1年実力テスト
 本日1月18日(月)、1年生は国語・社会・数学の実力テストを行いました。 
明日は、理科・英語の2教科です。  
	 
 
	 
 
	 
新人戦市大会(卓球部)
 1月17日(日)、安佐南区スポーツセンターにて卓球の新人戦市大会が行われました。 
結果 1年 有川 ほのか ベスト16 その他の選手は、健闘むなしく1回戦を突破できませんでした。 お疲れさまでした。 広島市環境美化功労者表彰(野球部)
 1月15日(金)、本校野球部が、日頃の地域での美化活動が評価され、環境美化永年活動5年表彰<団体の部>で表彰されました。 
 
	 
 
	 
1.16(土) 耐震工事の状況 2
南校舎は基礎部分の埋め戻しが完了しました。 
虹陵館との渡り廊下屋根の復旧や土間のコンクリート打ちが残っているくらいです。 早ければ次週には南校舎の囲いは撤去されるはずです。 技術棟を覆っていた囲いは工事が終わったため撤去されました。  
	 
 
	 
 
	 
1.16(土) 耐震工事の状況 1
北校舎脱靴場屋根の防水工事も終わり、脱靴場を覆っていた足場が解体されています。 
屋根や天井もきれいにやり変えられています。  
	 
 
	 
 
	 
PTA運営委員会だより 1月号1.15(金) 寒さに負けず
今朝もぐっと冷え込んでいます。雪で白くなったグラウンドですが、野球部をはじめハンド部、陸上部、女子バスケ部など多くのクラブが朝練を頑張っています。 
生徒の頑張りはきっと春に大きな花を咲かせると思います。  
	 
 
	 
 
	 
臨時代議員会 2
 つづきです。 
写真・・・学年別での、代議員の話し合い  
	 
 
	 
 
	 
 | 
 
広島市立亀山中学校 
住所:広島県広島市安佐北区亀山南三丁目28-1 TEL:082-814-8834  |