最新更新日:2025/07/04
本日:count up16
昨日:288
総数:724086

エネルギー利用技術作品コンテスト表彰式3

(上:全体記念写真 下:せっかくなのでグラバー園を見学しました)
画像1 画像1
画像2 画像2

エネルギー利用作品コンテスト表彰式2

(上:表彰状 下:冨岡文部副大臣と記念撮影)
画像1 画像1
画像2 画像2

エネルギー利用技術作品コンテスト表彰式

12月13日(日) 長崎県長崎駅前かもめ広場にて、第18回エネルギー利用技術作品コンテストが行われました。「文部科学大臣賞」を受賞した技術部4名のメンバーが表彰式に出席し、冨岡文部副大臣より賞状をいただきました。表彰式後の作品紹介のプレゼンテーションも無事、行うことができました。
(上:作品と記念撮影 下:表彰状授与)
画像1 画像1
画像2 画像2

12月14日(月) 二葉中学校訪問

湧田先生,藤井先生,大槻先生,荻野先生,甲斐先生,明見先生が二葉中学校の実践を見るために,学校訪問に行ってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(月) 無言清掃

今年もいよいよ終わりになります。
1年間使った教室,廊下,トイレに感謝の気持ちを込めて清掃していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(月) 授業風景(8)

2年1・2組の保健体育の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(月) 授業風景(7)

1年3・4組の保健体育の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(月) 授業風景(6)

3年生の授業の様子

3年4組…国語
3年5組…数学
3年6組…数学
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(月) 授業風景(5)

3年生の授業の様子

3年1組…家庭科
3年2組…英語

画像1 画像1
画像2 画像2

12月14日(月) 授業風景(4)

2年生の授業の様子

2年4組…理科
2年5組…国語
2年6組…道徳
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(月) 授業風景(3)

2年生の授業の様子

2年2組…国語
2年3組…英語
画像1 画像1
画像2 画像2

12月14日(月) 授業風景(2)

1年生の授業の様子

1年5組…道徳
1年6組…理科
1年7組…数学
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(月) 授業風景

1年生の授業の様子

1年2組…英語
1年3組…理科
1年4組…国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(月) 見守り活動

見守り活動に参加された保護者は,掲示してある修学旅行新聞を興味深そうにご覧になられていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(月) あいさつ運動

本日もあいさつ運動が行われました。
今日は比較的暖かい朝でした。
あいさつ運動の生徒も元気よく挨拶をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(月) 交通安全指導

12月14日(月)に交通安全指導が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日(土) 3年生PTC(2)

とても迫力のあるステージでみんな引きこまれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日(土) 3年生PTC

3年生PTCが12月12日(土)に庚午中学校体育館で行われました。
山陽高等学校の空手道部さん,書道部さん,和太鼓部さんが来てくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月11日(金) 人材育成研修会

12月11日(金)17:00より教員を対象とした人材育成研修会が行われました。
講師は増尾先生で,内容は,「懇談会」でした。
短時間でしたが,実例を交えての話だったので非常に分かりやすかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月11日(金) 教育講演会(2)

子どものやる気を引き出すには「ほめる」のではなく,「勇気づける」こと。
そのための「ありがとう」,「助かる〜」,「うれしい」の三大セリフを使っていきましょうとの講演をいただきました。途中のグループ交流や先生の楽しいお話で,時間を忘れ,元気をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

申請書・証明書

表示用資料

広島市立庚午中学校
住所:広島県広島市西区庚午中四丁目12-48
TEL:082-271-0001